※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当のについて教えて下さい!1.次回支給単位期間の2は申請はしなく…

育休手当のについて教えて下さい!
1.次回支給単位期間の2は申請はしなくてもいいと言うことでしょうか?それともまた申請をした方が良いのでしょうか?
しなくていいとして振込は8月1日から2週間ぐらいの目安で振込でしょうか🙂‍↕️

コメント

つむつむ

次回の申請も会社がやってくれます!支給は前回の支給日の2ヶ月後目安です!

ママリ

育休手当の申請は基本的に1回の申請で2単位分行います。
6/2〜8/1の2単位分を8/2〜10/31の間に申請するという意味です。
会社から届いたのはこの通知だけですかね?それなら次回の申請は主さんは何もすることがなく、会社が勝手にやってくれます。

前回の手当は6/2から申請ができましたが、手当はいつ頃入ったのでしょう。
次が8/2から申請が始まりますから前回を参考にどれくらいの時期に入るか予想してみてください。
注意してほしいのは前回の手当の日付から必ず2月後の同じ日付になるとは限らないということです。

ママリ

基本的には1.2合わせて、
2の下の8/2〜10/31で申請しますよ。
お盆もあるので早ければ8月下旬、
遅ければ11月になりますね。