![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
1ヶ月検診後からずっと19時お風呂、20時に寝室に行きます!
平日は私と子供達が18時、旦那は帰宅後22~23時頃に夕食です😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
18時お風呂19時就寝、私は17時までに夕飯旦那は21時頃でした😊
-
りんご
コメントありがとうございます!19時に寝かしつけた後はミルクや授乳などは何時頃でしょうか…?
とても参考になります😣- 2月4日
-
退会ユーザー
寝る時に授乳して、次は朝まで起きないので起きた時で娘はだいたい7時前でした🥰
- 2月4日
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
今5ヶ月です。20:30頃お風呂で、21:30に寝せています。
大人のご飯はお風呂上げた後、21:00です。パパの帰りを待つとこうなります。笑
もっと早くしたくて工夫しながらやってみるのですが...
少しでもパパが子どもと過ごす時間を作りたくて、今はそれを優先している感じです。
-
りんご
パパとの時間を作ってあげるあんころもちさんがすごいです!!優しいんですね♡
21時までに眠くてぐずぐずしてしまったらどうしていますか?また少し遅めの夕寝は何時頃までなど決めていますか…?- 2月4日
-
あんころもち
私の場合、近くに親戚とかいなくて、頼れるのがパパしかいないので、パパが子育てに協力的になってもらわないと困るので...笑
21時までにぐずぐずしたら、抱っこして授乳しながらご飯食べています🍚笑
夕寝は、好きな時にさせています👍
19時とかに寝る時もありますよ。そうすると
夜寝れなくなることもありますが笑
そういうときは諦めて、グズグズに付き合ってます笑笑- 2月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
18時に私だけご飯をたべて19時お風呂、授乳して20時までに寝室いって寝かせてました✨
夫は22時頃帰宅のそこからご飯でした✨
-
りんご
ありがとうございます!
とても参考になります😣
20時頃に寝かせると朝まで寝てくれますか?
息子はどうしても夜中起きてしまいます…- 2月4日
-
はじめてのママリ
夜間断乳もしてなかったので3時間おきでした☺️まだ五ヶ月なので通しで寝るのは珍しいのでは..?と思いました🙌🏻
- 2月4日
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
18時風呂、19時までに就寝です。
-
りんご
ありがとうございます!
19時に寝かしつけると次のミルクや授乳はいつ頃になりますか?
息子のぐずぐずと大人のご飯の準備に毎日苦戦しております😣- 2月4日
-
はなめがね
16時から夕飯作り、17時にご飯と同時に風呂スイッチ入れ、食べ終わったら風呂の道具をセット。
次の授乳は早いと21〜23時です。
風呂上がりのタイミングで夫が帰るので、上の子のドライヤー、歯磨き、寝る前絵本をリビングでやってから寝室に来てもらうようにしてます。
上の子をやってもらってる間に下の子と寝室に連れて行き寝かせてます。- 2月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
18時半頃お風呂、21時に就寝で、
大人のご飯は19時半〜20時頃です。
夕飯が終わり次第、夫が寝かしつける感じです!
本当はもっと寝るのは早い方がいいのかなぁと思いながらも、夫と子どものコミュニケーションの時間もとってあげたいし…なかなか難しいです😅
-
りんご
ありがとうございます!
21時頃に寝かせると朝まで寝てくれますか?
また朝おむつ漏れなどはどうですか?
息子はだいたい夜中一回起きてしまいます…- 2月4日
-
ママリ
朝までぐっすりの日もありますが、起きちゃうこともあります。半々くらいですかね🤔💡
起きちゃうのはお昼寝が長かったときが多いです😅
長い時は10時間くらい寝ますがおむつ漏れはしたことないです!- 2月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
19時半頃に大人のご飯
20時~20時半頃にお風呂
21時頃就寝
です!
-
りんご
ありがとうございます!!
21時頃に寝かせると朝まで寝てくれますか?
また朝おむつ漏れなどはどうですか?息子はおむつが気持ち悪いのか朝方には起きてしまいます…😣- 2月4日
![なほり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なほり
19:00ころに大人と上の子ご飯を食べて、
20:30皆んなでお風呂
21:00過ぎ お風呂上がりに授乳してそのまま就寝
もう少し早い方が良いなぁとおもながらも、退院してからずっとこのサイクルできてしまっています。。
-
りんご
ありがとうございます!
2人お子さんがいると大変ですよね…毎日お疲れ様です🥺
21時頃に寝かせると朝まで寝てくれますか?
また朝おむつ漏れなどはどうですか?- 2月4日
-
なほり
お返事遅くなりました!
21時ころ就寝して、5時か6時頃に一度起きて授乳する感じですが、オムツは結構重たいです😂笑- 2月6日
りんご
コメントありがとうございます!20時に寝室に行って寝かしつけた後は朝まで寝てくれますか?
コスタ🛳
長男は寝るのが下手な子で、2歳すぎくらいまで何度も起きてました💦
次男は朝まで寝てくれることもありましたが、起きることも週2.3はありました!