※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園内定を辞退して育休延長か復職か迷っています。義実家で子育てをしたいが、職場からは復職希望。育休手当や内定辞退の影響が不安です。皆様の意見を聞きたいです。

保育園内定を辞退して育休を延長するか、復職するか迷っています。

初めまして。状況が複雑で迷っています。

大田区で保活をし、第一希望の保育園に内定をもらいましたが、辞退するか迷っています。
元々フルタイムの共働きで、0歳児クラスで保育園に預けて復職するつもりで保活をしていましたが、年末に突然夫が1年の期間限定で関西方面に単身赴任することが決まってしまいました。
復職して仕事をしながら子育てをすることに不安があり、単身赴任が決まってからずっと悩んでいます。
わたしも夫も西日本に実家があり、わたしの実家の方が遠いのですが、実の両親との関係性もありあまり頼りたくありません。
義実家には産後お世話になっており、可能なら夫の単身赴任の間義実家で子育てをできたら、と思っています。
義実家側にも相談したところ、歓迎してくれるとのことでした。
義実家と夫の単身赴任先はそこまで近くはありませんが、週末は夫も義実家で過ごすことができるくらいの距離です。
また、元々可能なら育休中に第二子を妊娠し、育休を延長して年子を出産できたら、と企ててゆるゆる妊活もしているところです。

復職するか迷っている原因は、職場から復職について打診があったからです。
専門職で、わたしが産休に入る前に代わりとして新人が1人入ったのですが、仕事についていけず年内で退職したそうです。
わたしが産休に入る1年前にもう1人産休に入った方がいて、コロナもありその方の代わりに人員が増えることがなかったので、職場は今現在欠員が2人いる状況です。
元々片手で数えられるほどの人数で回していたので、2人の欠員は大打撃です。
打診してきた人事の方にも状況を説明しましたが、時間や曜日限定でもいいから復職してほしいと逆に説得されたほどです。
人事の方もお子さんがたくさんいて、出産育児に関してかなり理解があり、復職したとしてもいろいろと融通はきくかと思います。

いっそのこと保育園に落ちてしまっていればここまで迷うこともなかったのですが(保活がんばっている方、お気を悪くされたら申し訳ないです)、第一希望で内定をいただいてしまったのでますます迷ってしまいます。

単身赴任なので夫も会社負担で自宅に戻れるのですが、月1、2回と義実家より頻度が落ちてしまいます。
育児、妊活を思うとできるだけ夫とも一緒に過ごしたいところです。
仕事は何度か転職しており、やっとたどり着いた働きやすい職場なのでできれば退職はしたくありません。

ネットで調べた限りでは大田区は内定辞退での減点は見つからなかったので、来年度また保活はしようと思っています。兄弟同時申し込みで加点もあるようです。
内定辞退で育休延長した時に育休手当てが出るのか、人事には内定辞退を伝えない方がいいのか、、
わたしの気持ちとしては育休延長が望ましいですが、そうした時の弊害などわからないことだらけです。

まとまりのない文章で申し訳ありません。
みなさまのご意見を聞かせていただきたいです。

コメント

まま

内定辞退だと不承諾通知はもらえないので、育休手当は貰えなくなります。
内定出てるなら復帰するしかないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内定辞退の書類に、申し込み取り消しもあるのですが、この場合も不承諾通知はもらえないですか?

    • 2月3日
  • えいち

    えいち

    横からすみません。それですと申し込み自体していないことになり、やはり育休手当は打ち切られるとおもいます。
    一歳以降の育休手当は保育園預けたくて申し込みしたけど落ちてしまった場合が基本的に対象です。

    • 2月6日
  • えいち

    えいち

    すみません、0歳児クラスだったんですね💦
    一歳になる前日までは育休手当出るはずです!
    誕生月以降の内定で辞退すると打ち切られると思います!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。返事が遅くなってすみません。
    0歳児クラスなので誕生日前日まで育休手当は出るんですね。

    • 2月7日
newmoon

退職したくないと考えているのであれば私なら復帰します。
今はコロナの影響もあってか、都内でも場所によっては保育園に余裕で入れるくらい、入園希望の子供の数減ってるようです。
来年また希望通り入園が決まるとも限りませんし…内定もらってるなら復帰します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に見学行った際、待機児童が0と伺いました。コロナもあり自宅保育の方も増えているとは思いますが…。
    もちろん第一希望に入園できれば良いですが、近隣に認可保育園も多くあるので、どこかに入れれば、と思っています。

    • 2月3日
ちちぷぷ

大田区って辞退で減点なかったですか??数年前はあった気がしましたが……もう一度確認されることをオススメします。
年子で産まれても上の子は入園時2歳児クラスですか?入れる定数プラスはありますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日欠員の発表もあるので併せて確認したいと思います。
    年子で産まれたら、2人とも4月入園で希望を出すつもりです。その時第一子は1歳児クラスになります。

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

4月生まれじゃないなら、今回内定を辞退しても育休はもともと1年なので1歳時点まで育休も育休手当も受け取れます。育休延長は1歳時点で落ちたら可能です。なので、今回は内定辞退しても問題ないです。
けど、職場がそのような状況だと人事に言い難いですよね😅私なら、素直に「夫が急な単身赴任になってしまい、ワンオペで仕事も育児もこなす自信がないため、今回は内定を辞退しました。」って言います。今回は1歳前の内定辞退なので、育休も育休手当も大丈夫ですよ😊✨

そして、私としては、復職してやっていかれるかを1番に考えた方がいいんじゃないかなって思いました🤔理解のある職場でも、いっぱいいっぱいになってしまうんじゃないかなって💦もちろん、やっていかれる自信があるなら良いと思います!けど、余裕がなくなってしまいそうなら、復職は延期した方がいいように思います。余裕のないママより、ニコニコしてるママの方が、子供は嬉しいんじゃないかなって…私なら思います。(あくまで私個人の意見です💦何か参考になれば。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月産まれです。それだとまだ育休手当てはもらえるんですね。
    人事には単身赴任で不安だと伝えたのですが、欠員の影響が大きいためか、限定の曜日だけでも、と復職の打診をされました。
    仕事は好きなので、がんばってやれないことはないと思いますが、やはり不安が大きいです。優しいお言葉ありがとうございます。返答期限までもう少し悩むことにします。

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

大田区民ですが内定が出た場合保留通知は出ないと、保育園のしおりに明記されていますので今回のパターンですと辞退しても保留通知は出ないです🤔また、内定を蹴ることでの減点は今はないはずですが、翌年以降も減点されないとは断言できないかなと思います💧
今上の子が認可に通園中で、現在妊娠中なので今後の参考にと最新のしおりを見ていますが上の子の時と規定が変わっている部分もあります💧なので、今後も今年と同じ規定で査定される保証はないです…💦

育休手当については、4月産まれでなければ4月の保留通知なしで1歳まで受給可能、以降はタイミングを外さないで保留通知を出せば2歳前日まで受給できるはずです😌ただし、育休自体の延長で職場が4月の保留通知を必要とするのであれば、話は変わりますが…💧🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不承諾通知狙い問題のことですよね。客観的に見るとわたしもそれに該当してしまいそうですね。行政も対応しつつあるので今後どうなるかわからないですよね。

    4月産まれでないので1歳までは育休手当がもらえそうです。4月以降の育休延長に保留通知が必要か確認してみたいと思います。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身が1番何を優先したいか、が大事かと思います😌

    とはいえ、まだ妊娠されていないのでしたら、今すぐ妊娠されても早くて10~11月生まれになるかと思います🤔
    翌年の申請を大田区に拘らなかったり、最悪保育園が決まらなくても良いのでしたら別ですが…0歳児は1番小さい時期でも預けられるのは56日~で園によってはもう少し大きかったり、兄弟加点は他の加点より弱いので兄弟別園になっても良いか、1月末以降産まれなら2歳児+0歳児の申請になる可能性、エリアによっては上の子が決まらない可能性も加味して検討された方が良いかなと思いました🤔(2歳児が1番枠が少なく認可外加点をつけて来る方もいるのと、0歳児から持ち上がる園も1歳児枠は少ないので…)

    • 2月4日
ぱる

悩みますね💦
私も上の子の時に生後7ヶ月で復帰し、もう1年延長してもよかったなと思っているので、来年入園できる可能性が高いなら辞退もありかも。


ただ、懸念点は年子での完全ワンオペ育児。
0歳のうちはそんなに育児が大変だと感じなかったですが1歳半くらいからかなり活発になり、結構大変です。。

そのタイミングで第2子妊娠されてもし悪阻がかなりキツかった場合、上の子を保育園に預けられるのはかなり助かります。悪阻は軽いですか??私は点滴するほど悪阻が重いタイプで、正直家で子供を見るよりもまだ保育園に預けて仕事のほうが楽でした…

産後も、旦那さんや里帰りで協力者がいるのであれば大丈夫だと思いますが、もししばらく年子ワンオペになるのであれば、産休育休中に上の子のを保育園に預けられるのはメリットではあると思います。


どちらも一長一短ですが😅😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません。
    今のところ待機児童0なのでどこかには来年入園できると思います。
    子どもによって違うのは理解してるつもりですが、つわりはあまり重くない方じゃないかと思います。育休延長した場合は里帰りで育児を考えているので、ある程度のサポートは期待できるのではないかなと。
    やはり保育園に預けるのも育休延長もどちらもメリット、デメリットありますよね。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

主人が単身赴任中で
完全ワンオペ育児で仕事してまーす🙋‍♀️

私の場合は昨年3月に次女が産まれた翌月から主人の単身赴任が始まりました。
1月に運良く長女の保育園に入れたので仕事復帰してます!

そんな私から。
私なら仕事復帰します😀
経った1年間ですよね??
1年ならあっという間だと思いますよ!
せっかく入れた第1希望を逃しちゃう方が勿体ない気がします💦

私は今年も主人帰れそうにないので
主人の居ない生活2年目に突入しますが
なんだかんだ誰の手も借りずにどうにかなってます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません。
    ワンオペ育児で仕事されてるんですね。
    同じ状況の方はやはりたくさんいらっしゃいますよね。自分の不安な気持ちが大きくて迷っているところです。勢いでやってみればなんとかなりそうな気もしてはいるんですけどね…。

    • 2月7日