![しーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロミッドを飲んでいる妊活中の方が、排卵について不安を感じています。体温の変化や下腹部の痛み、おりものの状況について気になっており、排卵痛なのか不安です。来週頭に排卵チェックをする予定で、教えてほしいとのことです。
多嚢胞性卵巣症候群で妊活中です。
今周期初めてクロミッドを飲みました。
生理5日目から5日間毎日1錠飲み、
D12.D16にエコーで卵胞チェックをしました。
D12→12ミリ
D16→19.4ミリ
クロミッドを飲んでいると卵胞が25ミリくらいまで大きくなる人もいるとの事で、ゆっくり排卵するかもねと言われました。
今日でD18ですがいまのとこ体温は上がっていません。
(もともと基礎体温ガタガタでしたが、薬のおかげか低温で安定しています。)
昨日からなんとなく下腹部がキリキリ?する様な気がするのですが、これが排卵痛なのでしょうか?
おりものは増えてますが、サラサラ目で伸びおりではありません。
来週頭に排卵したかチェックしにいくのですが、
なんだかそわそわしてしまい投稿しました。
文章にまとまりありませんが、
教えていただけたら嬉しいです😭
- しーさん(2歳0ヶ月)
コメント
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
というか、D16の地点で何でhcg注射打ってくれなかったんだろう🤔
もういい大きさなのに~
しーさん
ご回答ありがとうございます!
その注射は排卵をさせるためのものなのでしょうか?
りこママ
そうです~
もし排卵しなくて30mm近くまで育ってしまうのを防ぐためにも、D16だし19mmはあるのだしhcgして欲しかったなぁと思いまして💉
しーさん
そうなんですね💦
もしかしたら病院もあまり良くない気がしてきました…( ; _ ; )
妊娠希望しているのに
今の先生になるまでデュファストンしか処方されず詳しい説明もないので、よくわからないままずっと服用してました😢
りこママ
確かにクロミッド服用していると、24mm以上に育つことはよくあります。
それで結局排卵してくれたらいいのですが、排卵せずに30mmまで育つのは避けたいので、19.4mmなら充分な大きさだから、hcg注射が望ましかったなぁと思いまして…
しーさん
詳しいご説明ありがとうございます😭
もう一つだけ質問なのですが、卵胞が30ミリ以上育ってしまうと良くないのですか??
りこママ
質が悪くなって妊娠に至らなかったり、排卵せずに翌月の生理まで残ってしまうことがあります、遺残卵胞と言います。
次の排卵日に遺残卵胞があると、今月は残念とされ、不妊治療の病院などでは今回は見送るように言われます。
しーさん
そうなんですね…( ; _ ; )
教えていただきありがとうございます!!
しーさん
今日エコーしたところ、排卵済みとのことでした!✨
一応ご報告です^^*
ご回答ありがとうございました☺︎
ちなみに、今日も念押しでタイミングとった方がいいでしょうか?
りこママ
卵胞のしぼんだ形跡ももう無いなら、特にタイミングはとらなくてもいいかと思います💡
しーさん
わかりました!重ね重ねありがとうございます✨