
妊活に関する質問です。転勤前に妊娠したいが、自己タイミング法か医師の助言か迷っています。生理不順で自信がないため、皆様の意見を聞きたいです。
20代の妊娠希望についての質問です。
半年後に旦那の転勤が決まりました。
今までは計画があり避妊をしてましたが
急に転勤が決まったので早めに妊活をすることに
変更になりました。
そこで旦那が転勤する前..残り半年の間に
赤ちゃんを授かれればいいなと思ってますが
自分自身でタイミング法をやるのか
婦人科を受診し医師の力も借りタイミング法などの
相談をしていいのか悩んでいます。
少し生理不順なので自分自身のタイミング法にも
自信がありません。
皆様の意見を教えていただきたいです🙇♀️
- まま(2歳2ヶ月)

はじめてのままり
医師の力を借りるのもひとつの手だとは思います。
あとブライダルチェック的なの一通りやっておけばいいかな、とも。
コンスタントにタイミングとれれば排卵日が〜とか考えなくていい気はしますが😥

はじめてのママリ🔰
どちらにしても、最初は基礎体温をつけなければいけないと思います。
まずは自分でタイミング取るのもいいんじゃないでしょうか?
もうすでに基礎体温を測っているなら、すぐにでも授かりたい意志を医者に伝えれば何かしらしてくれるかもしれませんが、案外、病院にかかること自体がストレスになってできにくくもありますよ!

はじめてのママリ🔰
自分でタイミング取るより、
病院で卵胞チェックしながらタイミングを
取った方がはるかに妊娠しやすいと思いますので
病院おすすめします😌🙏
-
まま
回答ありがとうございます!
私の場合、今まで避妊してたので、よく婦人科の受診内容で聞く『なかなか赤ちゃんが出来ない..』とは
違うと思うんですけど、それでも受診していいんですかね??😖
そこが気にかかっていました..。- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
不妊治療専門のクリニックだと「一年以上
不妊」など条件があって断られる可能性も
ありますが、タイミング法を実施している
産婦人科なら、ご事情を話せば大丈夫だと
思いますよ😊🙏
あと皆さんがおっしゃられてるブライダルチェック
受けてみたらよろしいかと思います😌- 2月3日

はじめてのママリ🔰
ブライダルチェックみたいな感じで、検査だけでも受けてみたら良いと思います😊
ご夫婦、問題なければ
自分たちでタイミングとるだけでも授かるかもしれませんし💕
わたしも23歳から妊活してたけど、なかなか出来なかったので😭
コメント