
コメント

まぽ
息子がお腹にいる時から水腎症でした。
息子は至って普通だったと思います💦
影響は何も言ってなかったですよ☺️
ただ生まれてから検査になります💦
言われたのは腹水を赤ちゃんが飲んでるので産まれてからじゃないとわからないそうです。
産まれておしっこが出て、小さくなってて問題がない場合もあるし、って言われました🤔
エコーで調べて水腎症の程度によって異なります。

msms
うちの次男も生まれてすぐ、水腎症の疑いがあると言われ、
1ヶ月検診時にもう1度エコーで検査し、
来週また生後6ヶ月になるので検査に行く予定です。
来週はCTも撮ると言われていますが、
水腎症の状態が2歳くらいまで続くと、手術と言われています😰
とにかく今は半年ごとに産んだ病院(日赤)で検査をしていき、生活は普通どおりにして下さいと言われました。

ぱやげ
私も胎児が先天性水腎症と言われ、出産後に大きい病院で検査、そのあと生後3ヶ月の時に手術をしました。
検査はエコーと造影剤を入れての検査をしました。
付き添い入院で10日間くらい入院していた経験があります。
術後は定期的にエコーで検査をしています😌
息子の場合、一気に膨らんだ腎臓が一般的な大きさに戻っていないようなので、しばらくは病院通いになるかなと思います。
先生曰く、小学生くらいまで見るかなぁ言っていました😅
m.m
コメントありがとうございます‼️
生まれてすぐ検査ですか?😭
入院とか伸びましたか?😭
まぽ
すぐ検査でした😉
すぐ検査して、水腎症の説明されました。
ただ私の場合はそのあとは、一番大きい総合病院に行ってくださいってことで紹介状を貰い(ちゃんと小児外科医等がいるところ)行きました💦
でも普通の退院して普通の生活でした🤔