![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近離乳食が難しいです。BFはよく食べるけど、手作りは拒否。BFの食材を使う方がいいでしょうか?
離乳食についてです。
昨日で生後9ヶ月になりました!
比較的離乳食は食べる方なんですが、最近BFはよく食べるのに私が作ったものは初めはパクパク食べるのに途中からブーと吐き出したり、おえっとして食べるのを拒否します。
しかも毎回毎回でBFは一切そんな素振りは見せず食べてくれています。
なるべく手作りのものを食べさせたいと思い、実家に行く時などにBFを使っています。またタンパク質系もフリーズドライのBFを使っています。
原因がわからず、毎回毎回ムスメに対してイライラしてしまいます…
お粥にBFの鯛のそぼろあんかけを混ぜてみましたが変わらず、和風だしを少し混ぜたら完食してくれました…
もういっその事手作りはせず全てBFの方がいいのでしょうか…( ´∵`)
- まいまい(3歳9ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
固さや大きさが合ってないのかもしれないですよ。
私も自分で作ったやつで合わなかった時はオエッてしてました。
小さくしたらオエッてしなかったです。あとその時は固そうなものは捨てました。
あとブーブーやるのは遊んでる可能性があります。うちの子もやってましたが次第にやらなくなります。
せっかく作ったのを遊ばれたりして飛び散ったりすると少しイラッとしますが、子供もママの味に慣れ始めてる最中ですし頑張りましょう♪
でもイライラが勝って子供に当たりそうになってしまうならBFにしちゃってもいいと思います!
まいまい
固さかなと思ったんですが、お粥はそうにしてももう1つはキャベツとブロッコリーのみじん切りを里芋ペーストに混ぜたやつなのでたぶん違うんだと思います😩
やっぱり遊んでるんですよね💦そう思って今日はおもうぞんぶんやりなさい!って感じで見守ってました🤣笑
そうなんですよね😭😭
でも食材混ぜないで一つ一つで試したりとかしてみたいと思います✨
ありがとうございます!!