※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❄
家事・料理

1歳3ヶ月 節分のメニューは?つわり&切迫流産中で安静のためたくさんは…

1歳3ヶ月 節分のメニューは?

つわり&切迫流産中で安静のためたくさんは作れませんが、子供の分だけは味付けやサイズの関係で、自分で作ろうと思ってます。

夫と私のはスーパーで夫の仕事帰りに買ってきてもらいますが(笑)

味なしのり+薄味の酢飯→ツナマヨ・卵焼き
この2種類だけでいいでしょうか?他に簡単なおすすめありますか?

あとはすまし汁 作りたいところですが、出汁系の匂いは吐いてしまうので難しいです🥲

あと、豆まきはみなさんどんな風にされてますか?
パパを鬼にして投げつけてやろうと思ってますが、娘はまだ豆は食べれませんよね?個包装の豆にしたら一緒にできますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳こえていればきゅうり、かにかまも良さそうです!
が、2種類でも十分です🙆‍♀️
なぜならうちは、ごはんをただ海苔で巻いて出そうと思っているので😅😅

あっちゃんママ

豆は絶対あげちゃダメです!
4歳の子供でも豆喉に詰まらせて死亡した事故がありました💦

袋に入ってるタイプのが危なくなくてオススメです!

1歳すぎくらいの子にさせるなら鬼のお面にピチピチ当てるくらいの豆まきさせました😊

2歳超えてたら、パパに鬼役お願いしてました!

❄


ありがとうございます!
確かにカニカマやきゅうりもいいですね💕やはり豆はダメですよね、何でも口にいれるので、食べないよう個包装のものを買ってきてもらおうと思います🥲

そして調子に乗って動いたら、また出血してしまいました🥲諦めて、安静にしようと思います…。

1歳の初の節分、なにかしらしてあげたかったです🥲
市販のものでも食べれそうなものあればいいですが…

いろは

うちは海苔巻きに彩りで冷凍のほうれん草も入れました☺️
それとは別に薄焼き卵で巻いたものも作り、適当に切った海苔で虎柄っぽくしました。
海苔巻きの卵は薄焼き卵の端切れです😋

豆まきは小袋の豆を鬼の面に向かって一緒に投げました。
食べさせたのはさつまいも潰して丸めてきな粉まぶしたものを代わりにあげました✨

ゆん

私も自宅安静で寝たきりなので、節分諦めてます🥲
うちは、お寿司屋さんで予約してるので納豆巻きを少し食べさせてレトルトです🥲
私も何かしらしたかったですけど、諦めました😭😭
来年頑張ります、、、🥲

  • ❄


    自宅安静辛いですよね😭
    もう今年は仕方ないですよね、来年楽しみましょう!!👹
    お互い元気な赤ちゃんに会うために乗り越えましょうね🥲💓

    • 2月4日