※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

80代半ばの祖母がいます。現在母と同居中なのですが、月に一度でてく!老…

80代半ばの祖母がいます。
現在母と同居中なのですが、月に一度でてく!老人ホーム入りたいといいます。
ただ、探し方だったり、老人ホームも種類?があってよくわかりません。
わかる方いたら教えてください😭


持病あり、通院しております。

基本的に日中は家で1人なので生活に問題はありませんが
骨粗鬆症のため、頻繁に圧迫骨折をし動けなくなっていたり
ベッドから落ちて動けなくなるなどあり
家族がたまたまいたから病院に連れて行けたことも半年に2回くらいのペースであります。
また、普段から体調が悪いと粗相をしてしまいます。

こんな感じなんですが、老人ホームって入れるのでしょうか?
以前、老人ホームに空きがないし、しっかりしてるので優先順位は低くなると言われました。
そうすると、自立型なのかなと思いましたが
自立型だと老人のためのアパートみたいな感じなんですかね?
そうすると、何かあった時に気づける人がいなかったり、
祖母は長距離は歩けないので買い物や通院の時は毎回タクシーになるのかな?など不安要素がいっぱいです😭

祖母は昔から姉さんって感じで慕われてたんですが、祖父が死んでからは親戚付き合いもなくなり、母と同居になり周りに知り合いもいなくなりました。
家では威張ってたんですが、最近は耳が遠かったり、あまり会話を理解できず、知ったかぶりや暴言が増えてきたので注意したり、いいから黙ってて(私が契約するために呼んだ営業さんとの間に割り込んできたりするので)ということがあり
それが面白くなく、ブチギレるかんじです。
自分が仕切ってるとご機嫌ですが、最近は知らない人とかにもあたしはなんでもしってるのよ!ばりに色々話しかけたりするので注意して怒るって感じです。
すみません、最後愚痴になりましたな

コメント

ママリ

看護師です。
入れるとおもいますよ!
老人ホームにもいくつか種類があるので自立している人なら高齢者住宅とかがまだ費用面でも負担少ないんじゃないかなと思うのですが✨
見守りサポートみたいなサポート体制はあると思うので色々な施設みて検討されたらいいと思いますよ!
市役所の福祉課とかに連絡すると施設一覧みたいなのくれるかもしれませんし問い合わせしてみてもいいかも!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    市役所に問い合わせたら、老人ホームにより入社規定があるのでご自身で確認くださいと言われてしまいました😭
    高齢者住宅というのがあるんですね!
    それで調べてみようと思います!

    • 2月3日
なーな

王道だと、介護認定を受けて、ケアマネとケアプランを立てて、デイサービスとショートステイを使いながら、特養に入るためのポイントを稼ぎながら入所判定会議にかけてもらうまで待つ方法ですね😅
でも、聞いた話では一定期間入院したら稼いだポイントがリセットされることもあるそうです😓
家でも生活が出来るのであれば、残念ながら緊急性はないので、特別養護老人ホームはまだと判断されると思います。
私の経験ですが、私は介護職10年で、父が介護認定を受けることになった時、職場(ケアマネが在籍している介護複合施設)で上司と主任ケアマネに相談して、将来入って欲しい施設のケアマネに担当になってもらうのが入りやすいと教えてもらいました😃
上司に聞いた話では高齢者マンションのような施設はケアマネが自社であてがわれ、サービスも自社のものになったりと、囲い込みをするところもあるそうです😅
それによって認知症の進行もあるので、施設選びは慎重にならないとダメですね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、保育園とかと一緒でポイントとかあるんですね😂
    介護認定は本人が嫌がってるので厳しそうです😭

    施設入れて認知症になったんじゃ、元も子もないですね😓
    ちょっともう少しよくいろんな施設についても調べてから動いた方が良さそうですね!

    私じゃここまで辿り着けませんでした😭
    丁寧に教えてくれてありがとうございます!

    • 2月3日