※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近々3歳児健診があります😭息子は、生まれた時から病院通いだったのでト…

近々3歳児健診があります😭
息子は、生まれた時から病院通いだったので
トラウマがあるのか
どうやらそういう場所が苦手なようで
歯科検診の時も保健センターに入るのすら
嫌がって、なんとか入りギャン泣きの中
健診を終えました😅

歯科検診やその他の健診の時に
だいたい1番とか早い番号を取れるのですが
今回の健診で遅い番号(最後の方)にしようか
迷っています💦

理由としては歯科検診の時に早い番号で取り
息子がギャン泣きしてしまうから
他の待ちの番号のお子さんも、貰い泣きしてしまったり
不安がってしまうような事があったんです😥

個人的には、早く用事を終わらせたくて
早い番号にしてるんですが
迷惑かな?とも思ってしまいます😭

もしご自分のお子さんが貰い泣きしてしまったり
不安がってしまったら
やっぱり迷惑だなーって思いますか?🙇‍♀️

本音を言いにくいと思うので
いいね👍で回答頂けると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

①→迷惑じゃないよ!

はじめてのママリ🔰

②→本音は迷惑だなー😥

はじめてのママリ🔰

皆さん回答ありがとうございます🙇‍♀️
ギャン泣きさせないように
上手く対応しながら
頑張って健診に行ってきます!