※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子が胃腸炎にかかり、母親も症状が出ています。明日の妊婦検診は行かない方が良いでしょうか。胃腸炎のことを産院に伝えた方がいいですか。

先週、息子が胃腸炎になりました。
息子は夜から夜中にかけて吐いて
終わってこちらも、ちゃんと感染対策はしてたんですが
一昨日あたりからマスクをしてなくて
うんちした時も下痢じゃないからって
手袋しないで変えたりしたからか、(手はちゃんと洗って消毒はしてます。)昨日の夜中から私がうつったっぽくて
吐きました。一回寝たのですが朝4時に目が覚めて
そこからずっと朝の9時くらいまで吐きっぱなしで、、、
7回くらい吐いて、、
そこから寝て12時に目が覚めてまだ吐いてはないです。

吐いてる時からなんか締め付けられるような
腹痛はあったのですが
吐いてない今もまだ在ります。
下痢はまだ一度もないです、
明日ほんとは妊婦検診だったのですが
治っても行かない方がいいですよね、、?

胃腸炎って産院に伝えた方がいいんでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ

電話してそれでも言っていいか聞いたほうがいいとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 2月3日