
コメント

ままり
特に気にすることなく普通に入ってました(^_^;)
気になるならタンポン使われたらどうですか?

橘♡
私も気にしたことないですね
気になる方はタンポン使われてる方多いみたいですよ
-
ひなっこ
回答ありがとうございます✨
子供が動くようになると尚更大変だったりとかないですか??床とか汚すとやだな~と思ってました(^^;)
タンポン検討します!!- 10月29日
-
橘♡
確かに垂れることはありますね笑
でもまだなんのこっちゃわからないし、たまに指さすことありますが、ママ痛いからいいこにしててねーって言ってます笑- 10月29日
-
ひなっこ
垂れますよね(笑)
その返しいいですね(๑ ́ᄇ`๑)
私ももし子供に何か反応される時が来たらそうやって言ってみます!(笑)- 10月29日

うさみみQ
お風呂入ってる時は出血することがないようなので一緒に入ってます!
上がるときたら~てなりますが、シャワー流してます!
タンポンや月経カップしてたら大丈夫みたいですよ~
-
ひなっこ
回答ありがとうございます✨
たらーとなりますよね( ´-` )💦
タンポンか月経カップ検討してみます!- 10月29日

わお
私はベビーバスを浴室に持って行って、娘の体はマットの上で洗って入浴はベビーバスでってやってました。(自分はシャワーのみです)
-
ひなっこ
回答ありがとうございます✨
ベビーバスが使える間は私もこの方法がいいかもしれません\( ˙▿︎˙ )/
試してみます!- 10月29日
-
わお
もううちの娘は10ヶ月ですが、いまだにこの方法です!ベビーバスにお湯をなみなみ溜めて、娘がおすわりして入浴って感じにしてます(๑˙³˙)♪
浴槽で血がでないのは知ってますが、上がる時とか垂れるのが嫌で(´・ω・`)これが一番私的にしっくりきたお風呂の入れ方です♡- 10月29日
-
ひなっこ
今でもこの方法なんですね~♪♪
普段と違う入浴方法でもお子さんはすんなり受け入れてますか??( °o°)
私もあの不快感が嫌で…(^^;)- 10月29日
-
わお
いつもどおりのお風呂のおもちゃがあればどうにかなってます(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)(笑)
あとは水面を叩いてパチャパチャ〜とか言って遊んだりひたすらうたったり、話しかけたりしてます✩- 10月29日
ひなっこ
回答ありがとうございます✨
ポタポタ出血して床とか汚すとやだな~とか思ってました😅
タンポン検討します!!