※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

歯磨き時に奥歯がチクチクする症状や口内炎が気になる。歯医者には4ヶ月後の予約あり。歯茎がチクチクする経験があるか相談したい。

おはようございます。

ちょっと聞きたいことがあります。
なったことがある方…コメントお願いします。

昨日の夕方ぐらいに、歯ブラシをしたら
奥歯の歯がチクチクする?みたいが感じがありました。歯みがきする時だけチクチクします。
普段は、特に痛い!って痛みがあるなどありません。ちょっと違和感「考えすぎ?」があります。
頬っぺたが重いような??今日見たらほんと小さい白い口内炎?みたいなのが歯の歯茎の下?頬っぺたよりの方にあります。
歯の下はピンク色の歯茎で、その下が赤っぽい色をしてます。
歯茎も痛いような…歯が痛いのか…
わかりません。歯のまわりの歯茎?がチクチクするような感じもします。
10月に歯医者に行って、、次4ヶ月後「2月9日」に予約してます。4ヶ月後とに検診にはいってます。
10月に行ったときは、歯茎問題なし。虫歯なし。って言われ歯の磨いてもらいました。

歯茎の事を考えすぎなのか、軽い頭が痛くなったり、かたがいたかったりと…してます。

みなさんは、歯茎?がチクチクしたりする
経験ありますか??
今日は、歯医者がお休みなので、、
電話できませんが、、2/9まで仕事でいけなく。
うがいをこまめにしてるぐらいしかできません。

長々と失礼しました。
よろしくお願いします。

コメント

ゆみ

知覚過敏とかではないですか?私も歯茎痛くて歯医者行ったら言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!知覚過敏ですかね。

    歯医者でなんかしてもらいましたか??🤔

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

歯茎のちくちく、私は歯茎らへんに口内炎ができた時になりました!
あとは体調が悪いと歯茎が弱って?歯茎の痛みから顎や頭も痛くなります…🙄

口内炎が治ったり体調がよくなると治ります!
あと荒治療かもなのでおすすめはあまりできませんが、リステリンで口をゆすいで歯磨きするとちょっと良くなる気がします笑

ただ、虫歯の可能性も否定しきれないので早めに歯医者さんに行けるといいですね🦷

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく書いていただき助かります❗ありがとうございます

    頭も軽い痛みが出たりしますね!
    ご飯食べたり、物を食べたりするときも痛みましたか??
    質問すいません。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記憶があんまり定かではなくて恐縮ですが、食べ物が届かない奥の方だとあんまり痛くなかった気がします…!

    • 2月3日
あび

口内炎の可能性もありますが、歯ブラシや食べ物で傷を作ってるということもあるのであまり触らず自然治癒を待った方がいいかもしれません😊

実際に見てみないとなんともいえませんが、チクチクという痛みであれば歯茎の可能性が高いかなと思いますので、歯ブラシは当てすぎず、優しく当ててあとはうがいをして清潔に保ってみてください😌

  • あび

    あび

    早く良くなるといいですね✨

    • 2月3日