
コメント

退会ユーザー
うちの息子もずーーっとエルゴで抱っこかおんぶしてました🤣
自分で動けるようになった8か月くらいからですかね、下におろす時間が長くなったのは!
それでも基本ずーーっと抱っこマンでした☺️5歳になった今でもたまに
抱っこ抱っこ言ってきますよ🤣🤣
退会ユーザー
うちの息子もずーーっとエルゴで抱っこかおんぶしてました🤣
自分で動けるようになった8か月くらいからですかね、下におろす時間が長くなったのは!
それでも基本ずーーっと抱っこマンでした☺️5歳になった今でもたまに
抱っこ抱っこ言ってきますよ🤣🤣
「授乳」に関する質問
夜の寝かしつけについて教えてください。 生後2ヶ月の男の子です。 以前まで17時半~18時半にお風呂にいれ 21時に寝室に連れていくと23時まで何をしても ギャン泣きだったため、3日ほど前から 20時半お風呂→そのまま寝室…
乳腺炎になって3日経ちました。詰まりが良くなってる気がしません。どうしたら良いでしょうか。 右乳の脇側が炎症し赤くなってました。 薬を貰いフットボール抱きで授乳してますが しこりができたり痛みが復活したような…
赤ちゃんの睡眠について 四ヶ月半の男の子です。完母なので夜通し寝ることは期待していませんが… よくネットとかで授乳スケジュールをみると、夜中授乳で起きてもすぐ入眠するスタイルでかかれています。 息子は夜中起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nn
まだまだ抱っこ続くんですか…
下に置いてお昼寝とかもう2ヶ月くらいしてないです😣
上の子はねんねが上手で生後二ヶ月からセルフねんね、抱っこもそんなにしてないので昔から抱っこ抱っこって言わなくてめちゃくちゃ楽だったので😣😣
退会ユーザー
5歳になった今はもう当たり前に何もしなくても寝るし抱っこしてなんてたまにしか言わないし抱っこマンだったあの頃が懐かしいまた抱っこ紐したいって思いますよ😢
でも当時、今だけだ と思えたかと言われたらそんなの思う余裕なんてないですけど、いつかは必ず卒業する時が来るのでもう少しだけ頑張ってください😢✨
うちの息子の場合は授乳クッション使うと割と長く降ろしてる状態でも寝てくれてましたよ☺️