![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にに
上の子は離乳食の時からモグモグ、カミカミが下手で
よく「おえっ」って言ってました😂
月齢に沿ったBFなんてとくにです😂
そして同じく、未だにキノコやお肉噛めないから嫌いだし、キャベツとかの葉物も嫌いです🥲丸呑みしにくいからでしょうね、、
対して下の子は上手にカミカミします😳もうイチゴも4分の1に切ってあげればしっかり噛んで食べてますし、野菜も結構ゴロゴロしててもいけます☺️
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
大きさが大きくても、柔らかいものばかりあげてると、丸呑みしちゃうのかなーと思います。
上の子は丸呑みしちゃうタイプでしたが、少しずつ噛めるようになりましたよ。
下の子も最近はよく噛んでるので、葉物も大きくてもいけるかなーと言う感じです。
-
ママリ
そうなんですね!
離乳食は圧力鍋で作っているのですが、それは良くないんですかね😣💦💦- 2月2日
-
まい
圧力鍋でつくるのがだめというより、成長に合わせて固さを調節していかないとだと思います💦
中期は豆腐のかたさ、後期はバナナのかたさ、完了期は肉団子のかたさと言われています。- 2月2日
-
ママリ
そうなんですね😭
皆早くから保育園に行ってるので、離乳食は保育園頼りでした😅
家ではBFもよく使ってしまって😅😅
3人目くらいしっかり頑張ろうと思います!!- 2月2日
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
食材がやわらかいのかな?と思います。
うちはカミカミするように硬めのものもあげて、カミカミと横で言って噛むことを教えていました。
-
ママリ
今はバナナをよくあげるのですが、カミカミして見せてもあまりしてくれなくて😭
上の子たちは保育園で煮干しとか食べてるんですが、うちの食事が歯ごたえ無さすぎなのかもです🤔- 2月2日
ママリ
凄い✨カミカミする子もいるんですね(笑)
うちの子たちが皆カミカミしないだけなんですね😅
2歳半の長女はご飯も3回くらいしか噛まないです😅
対して食べるのが遅い長男は100回くらい噛んでそうです😓
私の手抜き離乳食のせいもあるような気がするので……カミカミを促せるように頑張ります!