
おしっこは立ちションで大丈夫?立ちション用トイレを買おうか迷っています。幼稚園では立ちション便器があるようです。他の家に行くのは漏らさないように座りションを教え込んだ方がいいでしょうか。
【おしっこは立ちションが出来れば大丈夫ですか?】
どうも服を脱ぐのがめんどくさいみたいで💦
長男のちょぴ漏れが治りません💦
毎日3回くらいお着替えです😇
ズボンを脱ぎやすい物にしてもダメで💦
そこでスリーコインズとかの安い立ちションのトイレを買おうか迷ってます💦
たぶん今より喜んでトイレに行くようにはなると思うのですがおしっこはいつも立ちションになってしまいますよね😓
のちのち困りますかね🥲?
幼稚園は立ちション便器あるみたいです🚽
コロナでよその家にも行けないし
よその家に行く頃?漏らさなくなってから座りション教え込めば大丈夫ですかね?
- はじめてのママリ

ママリ
保育園と外出先では、立ってしていて、家では座ってしてます!

はじめてのママリ🔰
逆に幼稚園などでは立ってすることを教える、と言うので最初から立ってすることができればその工程要らないからスムーズで良いと思いますよ😊
本来は立ってする方が体にも良いとか聞きますしね。

ママリ
保育園では立ってしてます
自宅では座ってしてます
洋式では座る。と教えてます
あとうちもよくチビります(笑)
関係ないですが…「おしっこちょっぴり漏れたろう」という絵本面白いですよ(笑)
コメント