
娘の成長は早いが、言葉やコミュニケーションの発達が心配。ベビープールでの落ち着きがない様子やクーイングから言葉を伝えたがっている様子があります。
言葉はまだまだなのかなぁ
初めての言葉はいつ頃でしたか??
娘は大きく産まれて大きく育ってる方だと思います
首が座るのも(2ヶ月)
寝返りし始めたのも(3ヶ月半)
寝返り成功したのも(4ヶ月)
お座りしたのも(6ヶ月)
ハイハイしたのも(8ヶ月)
つかまり立ちも歩くのも早かったです
現在身長78センチ体重10キロです
フィジカルの成長は早いけど
言葉やコミュニケーションの発達が心配です
ベビープールに通っているのですが
着替えてる時も落ち着きがなく
他のお友達や保護者さんの荷物を取ったりします
他の子はママの近くで遊んでてくれていぃなぁ
ママのお話聞けてて凄いなぁと羨ましく思っちゃいます
(毎回ずぶ濡れ半裸で追いかけることになる)
クーイングや喃語も2ヶ月頃からしてて
複雑な発音も増えてきたし
何かを言いたそうな雰囲気?はありそうです
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
11ヵ月ですが10ヶ月でママとワンワンをいうようになりました👶🏻それがはじめてです!

ママリ
初めての言葉は1歳ちょうど位からで、ママ.パパ、パンマン(アンパンマン)でした。
ただそこからなかなか増えずで心配しましたが、2歳半の今ベラベラ話すし歌歌うしで、言葉の成長は本当に個人差あるなーと感じました😊
まだまだこれからだと思いますよ😍
-
はじめてのママリ🔰
凄く話しかけてる方だと思うのですが、話しかけ方が良くないのかなぁ😅
- 2月2日

りんご
10ヶ月くらいでママって言うようになって、今もわりと喋りますね☺️
でもベビープール通ってた時は、うちも全然落ち着きなくて、ほかのお友達のとこ行っちゃったりとかあるあるでした!児童館とかでも歩き回って大人しくすることなんてほとんどなかったですし🥺私もお母さんの近くに座って遊んでる大人しいタイプの子羨ましく思ったことありますよ!!きっとたくさんのことに興味があるタイプなんじゃないでしょうか?
言葉はほんと個人差大きいと言いますし、まだ全然大丈夫と思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
児童館でも落ち着いてなんていられない!
一つのおもちゃで長く遊ばない😭
走る!走る!お友達の遊んでる物に興味をもつ😱
好奇心も強いし意志も強いとかかりつけ医に言われてます😭- 2月2日

ふー
長女は早かったですが、長男はまだまだっぽいです😂
同じく何か言いたそうにはしてますが、全然です(笑)
こっちの言葉は理解してるようなので、個人差すごいなーくらいにしか思ってませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
先日保育園の面談に行って来て、園長先生に言葉は理解してますよと言われました
今まで身体の成長は早くて
早いくらいですよ!
順調ですね!
と言われて来てただけに
急に心配になってしまって
個人差、、ですよね
見守りたいと思います😭- 2月2日

ガオ
1歳になる前くらいにアンパンマンの事をアンパン!って言ったのが最初でした。
今は
ないない、あった、まんま、わんわん、にゃーにゃ、どうぞ、など喋ってますが親しか聞き取れない言葉も多いです😅
喋りかけるのも大事ですが指先を使う遊びとか仕掛け絵本とかも刺激になっていいらしいです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
絵本!!!
かじりついて食べちゃうから最近読み聞かせ出来てないかも!
明日久しぶりに読んでみます- 2月2日

まま
1歳1ヶ月ですがやっとまんままんま、んまぁばぁ!とか言うようになってよく1人で喋ってます。笑
まだ全然ママ、パパは言いません😩
気長に待とうと思ってます☺️
うちの子もなかなか落ち着きがないのか周りのお子さんはベビーカーで大人しくしてたり、お母さんの後をついて行ったり手を繋いだりしてるのにうちの子は手を繋いだら振りほどくし買い物中もどっか走っていっちゃったりして追いかけっこ状態だし、すごい大声で叫ぶしすごい周りの人に見られるのでまぁまぁ恥ずかしいです😅
でも最近歩き出したばかりだしそういう時期だよなぁって割り切ってますが、親としては心配になりますよね💦
子供の成長は他と比較するものではないのでゆっくりでも全然いいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカー拒否に怯えながら
毎回乗せてます😅
体重も既に10キロあって
抱っこが辛いので
ベビーカーと電動自転車乗り物一択です
電動自転車使った時は出先でベビーカー借りるか買い物カゴに座る奴が付いてるやつにすぐ乗せちゃいます😅
手を繋ぐのも嫌がって
体を捻って解こうとするので繋いでる私がハラハラします😱
お外は手を繋ごうね
と言い聞かせているけど
伝わる日が来ると信じてます😭
走って逃げるのを追いかける体力が無いので(40代)
追いかけれるのが羨ましです😭- 2月2日
-
まま
うちの子は買い物かごに座るやつがついてるやつも断固拒否だしショッピングモールとかにあるキャラクターの乗り物も歩いて動かしてるうちはいいんですがお店に入って見たいもの見てたら降ろせ!って怒って抜け出してどっか行っちゃうのでもう1人では絶対買い物行けません😭
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
きゃー😱それは大変😭
みんなそれぞれ違う苦労があるんだなぁ😭
お疲れ様です😭
いつか落ち着く日が来ると信じてお互い頑張りましょう- 2月2日

ママリ
うちもまだですよー!
強いていうなら、ママは言ってるかなー?って感じです~(^з^)-♡
はじめてのママリ🔰
早いとそれくらいからなんですね😭
私の関わり方が良くないのかなぁ