![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に破水し、特殊な出産を経験。入退院を繰り返し、息子は生後6ヶ月で5000gを超え、在宅酸素で生活中。
第二子の妊婦生活→出産が特殊だったので記録させてください🪄
19wの妊婦健診でそろそろ性別わかるかな?と
ウキウキで行ったところ先生の顔の雲行きが怪しく…。
『破水してるわ』と。(破水したのはいつかわからず)
すぐに総合病院に搬送されもちろん即入院。
ただ破水検査するも陰性。けど羊水はほとんどなし。
そこから3日間毎日検査するも陰性。
もしかしたら人口羊水注入ができるかもと
周産期母子センターに転院。
ですが1週間入院するも羊水検査は陰性のまま。
人口注入も原因がわからない限りできないと断られ1度退院。
ただし、羊水はほとんどない。(張りはなし)
1週間入院1度の妊婦健診で見ていくことになりました。
そして退院して3日目の朝、水浸しになるほどの破水。
この時21wでした。
始めて羊水検査で陽性が確認できました。
破水すると感染症が怖いので抗生剤を1日3回。
24hのマグセント。トイレもナースコールを押して
車椅子移動。お風呂ももちろん入れない生活がスタート。
毎日毎日不安から泣いていました。
そして毎日毎日羊水垂れ流し。日に日に減っていく羊水。
26w3dから便が出なくなりお薬を処方してもらうも出ず。
27w1dで強い薬に変えてもらうも出ず。
その日の夕方から吐き気が止まらず食事が取れなくなり
マグセントの副作用からかも。と食事取れないのはまずいから
流量を下げました。
けどやはり食べれず27w3dになった深夜1時に腹痛で
トイレに駆け込みました。私はよほど図太い便だなあ。と
冷や汗をかきながら耐えていたけど結局出ず。
看護師さんに湯たんぽをもらい温めるも出ず。
トイレにもう一度行った時にそのままトイレで倒れてしまい
ナースステーションも押す気力もなくただひたすら
腹痛に耐えていたところ看護師さんが見に来て
(鍵は閉めてはいけないルールでした)
倒れてるところを発見してもらい運ばれました。
その時私は便秘の腹痛だと思っていたため
『便秘なんです!!!』と言いながら運ばれてました😂
すぐ内診をしてモニターをつけると陣痛だと発覚。
採血したら炎症値が何万もに、、
すぐに肺の成長を促進させる筋肉注射を打ち
ただひたすら1人で陣痛に耐えていました。
その時5:00くらい。
11:00〜帝王切開すると言われて絶望しました←
(第一子が帝王切開だったため予定帝王切開の予定でした)
11:00まで何とか耐え最後は2分おきの陣痛でした。
やっと手術室に入れても脊髄麻酔がうまくいかず
何度もやり直し。痛くて痛くて助産師さんの手を握り潰しました😂
手術始まっても麻酔の効きは悪く足が少し動く、、
痛くて痛くて麻酔を追加してもらいこんどは麻酔で
気分悪くなり嘔吐。
なんとか無事に1167gのちいさな男の子が誕生しました。
ただその時息子は肺に穴が開いてしまい
産声はあげませんでした。
処置に時間がかかり一眼見ることもできませんでした。
旦那によると手術終わった時2〜3時間後にnicuで
対面してもらいます。と言われたのが
11時間かかったそうです。(11時間待ってくれた旦那😭😭)
息子はその後も脳室内出血や水頭症などいろんなことを
乗り越えてくれました。
正直生死を彷徨ったとも言われました。
そんな息子も生後6ヶ月になり今では5000gを超えました!
まだ入退院を繰り返していて今も入院中です。
自宅では在宅酸素を導入して生活しています。
けど何はともあれたくさん頑張ってくれた息子が誇らしいです☺️
こんなお産もあるんだなあと見てくれれば嬉しいです!
長々と失礼しました🪄
- 陣痛
- 旦那
- お風呂
- 妊娠19週目
- 妊娠21週目
- 妊娠26週目
- 妊娠27週目
- 生後6ヶ月
- 26w3d
- 27w1d
- 27w3d
- 性別
- 内診
- 破水
- 羊水検査
- 食事
- 車
- 男の子
- 生活
- 水頭症
- 予定帝王切開
- 椅子
- 出産
- 先生
- 息子
- 陰性
- 陽性
- 総合病院
- 妊婦健診
- 母子
- お産
- 肉
- 第二子
- 湯たんぽ
- トイレ
- 助産師
- 内出血
- 看護師
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
読んでてドラマの世界かとおもいました😭ほんっとにほんっとに大変でしたね😭母子共に命が助かってくれたことがなによりです😭やっぱり出産は命懸けだし赤ちゃんの生命力は強いですね!!!!いま自分にある命と元気に育ってくれてる息子の命をもっともっと大切にしようとおもいました🙏🏻🙏🏻
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
壮絶なお産、お疲れ様でした‼️😭
赤ちゃんの生命力ってすごいですね…!
コロナ禍で面会も無しの1人出産か…と落ち込んでいましたが、おもちさんの出産体験を読んで、自分も母になるんだから心を強くもって頑張ろう‼️と思いました😣
赤ちゃんが産まれるって、本当に奇跡の連続ですよね🥲
たくさんの困難を乗り越えて5000gにもなった息子さん、とーっても可愛いでしょうね☺️💕
おもちさんも、ご体調ご自愛ください✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとうにほんとうにお疲れさまでした。
大変なこと乗り越えて生まれてきてくれて、
大きくなってくれて、
我が子のように嬉しいです😭
みんなに誇れる息子さん
もっともっとBIGになりますね!!!
お父さんお母さん、そして
上のお子さんからの愛をたーーっぷりもらって
幸せに過ごせますように…!❤️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます!そしてきつい入院生活とこれまでもお疲れ様でした✨おもちさんの妊娠出産経過がどことなく似ていて、そしてお子さんが大きく成長されてる事がとても励みになりました🥺
私も妊娠19週頃から出血、破水疑いで経過が悪くNICU のある病院へ搬送、完全破水しリトドリンとマグセントMAX投与も陣痛がきて緊急帝王切開(入院中私も一週間通じがない🤣術前背中からの麻酔が入らず何回も刺され結局腰椎麻酔になる)となりました。25週での出産です😣
マグセントの副作用本当にきつかったですよね😭自分がかなりきつかったからおもちさんも苦しい入院生活ぢゃなかったのかなと思います😢
我が子は今生後3カ月ですが肺が弱くまだ入院中です。不安なことは多いですがおもちさんのお子さんも頑張られていて私自身とても励みになりました😊
お互い育児頑張りましょう🥺✨長々と失礼しました😣
![🍑ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑ママン
出産お疲れさまでした😭💓!
母子共に無事で本当に良かったです👏✨
読んでいるだけでドキドキが伝わってきました💦
これからもお子さんの成長が楽しみですね!
お子さんも勿論、おもちさんもまだまだ体が大変かと思いますので、無理せずお体を大切にして下さい♪
コメント