
新生児の体重が増えていないことで心配しています。混合でミルクを足していますが、完母に移行したいと考えています。検診までにミルクを増やし、3時間ごとに飲ませることを検討しています。
新生児の体重の増えについてです。
出生体重が2596gで、退院時(4日目)2436gです。
今日で生後10日の女の子なのですが、先程お風呂の際に普通の体重計で私が抱いて測っただけなのでざっくりですが、2.55㌔だったので2550gだとして、正確ではないにしてもまだ出生体重に戻っていないので心配になりました😭
現在混合ですが、よく寝るので3時間以上空くこともありますし、母乳だけで満足して寝ることもよくあるのでミルクは2回に1回程度で30cc足しています。
ゆくゆくは完母に、と思っていましたがこの感じだと全然足りてなかったのかな〜と思ってしまいました😭
おしっこやうんちは共に5回前後です。ちょっと出てないな?と思った時はすぐミルクを足したりしてます。
数日後に2週間検診があるので、それまでミルク40ccに増やし毎回必ず足す、アラーム付けて3時間置きにしっかり飲ませる、などした方がいいのでしょうか😭😭😭
- ♡(3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
出生体重に戻るまで3週間かかりました😭毎回ミルク増やしてました!

はじめてのママリ🔰
必ず3時間守ること、ミルクは60まで足して大丈夫かな。
私はアラームつけてました。
徹底できて1日60g以上増えました💦
出生体重は2500以下でした。
-
♡
いずれ完母にしたいので、最低限しか足さないつもりでやってましたが、よく寝る子なので足りてるもんだと思ってました😭
増えないのは心配なので今は体重を増やすことを優先しようと思います。- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も完母でしたが初めだけミルク足していました。
よく寝てくれるのはとても有り難いですよね。
私の場合はとにかく、1ヶ月検診で問題ないです!と言われるように頑張りました。- 2月2日
-
♡
完母の方でも初めの内はミルク足してるもんなんですね✨
4人目なので母乳があまり出ない体質な自覚がとてもありますが、無理ない程度に頑張ろうと思います☺️- 2月2日
♡
二週間健診で指摘されました😭?
退会ユーザー
指摘されました!(笑)2週間検診に関しては60gとかしか増えてなかったです、、😭😂
♡
やっぱりそうですよね〜😭😭
二週間健診までも混合でやってましたか?それ以降もずっと混合でした?
良ければ教えて下さい🥺❤
退会ユーザー
いま11ヵ月なんですが11ヵ月間ずーっと検診で体重ひっかかってるのでもはやあの頃から体質だったのでは?とおもってます😂😂
2週間検診までは混合でした!っていってもミルクはお風呂上がりに1回ミルクのみ40〜60mlでした!1ヵ月まではそんなかんじで混合1〜3ヵ月は完母、3ヵ月からまた少しずつ混合にして4ヵ月で完ミです🍼
♡
ありがとうございます☺️
最終的に完ミにしても毎回体重の指摘があるなら、完全に体質ですよね😳💦
完母にしたいけど体重の増えを優先して今はしっかりミルクも足してあげようと思います🥲💕
起こさないとずっと寝てるので😭