※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生後半年の娘がいて、収入や支出を考えて賃貸に移りたいシングルマザーです。具体的な収支と賃貸物件の情報を共有し、皆さんの収入と家賃を知りたいです。

シングルマザーの方
ご回答お願いしたいです☺︎☺︎


生後半年の娘がいますが
実家を出て賃貸に住もうか悩んでおります。


手取り14〜15万程
ボーナス年2回
養育費なし
児童手当 月1.5万
児童扶養手当 今まで実家にいたので
       詳しい金額はわからないのですが
       2万ぐらいもらえると仮定します。

決まった支払いとしては
車のローン 月2万
車の保険 月2万(2台分)
携帯 月1万


実家と会社の近くに
5.2万の賃貸があって
そこはどうかなー?と思っているんですが
正直厳しいですかね??


また、皆さんの収入と家賃を教えていただければ
助かります😊🙏🙏

コメント

deleted user

シングルです!
私は車がないので生活出来てますが
ローンや保険で4万くらいしてるのでちょっとキツキツかなぁと思いました💦
賃貸だと光熱費なども払わないとなので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね〜
    場所的にすごく好都合だったので、いいなーとおもいましたが、もう少しみてみます😊

    • 2月2日
deleted user

収入に対しての家賃5.2万は高いなーと思ってしまいました😅
私なら4.5万以内のところを探します。
車ローンもありますし…

携帯は格安のところに変えたらいいと思います。
車保険はなぜ2台分なのでしょうか?

児童手当は3歳になったら1万ですし、児童扶養手当も2万とは限らないので、
貯金することを考えると手当は手をつけたくないですね。
収入として計算しないほうがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね〜、もう少し安くすると部屋数が少なくなってしまうんですよね😮‍💨

    子供が産まれて普通車を購入しました!というのも前からある軽は3ドアでチャイルドシートに乗せることが困難でした、思い入れもある車なので売ることは考えておりません。

    たしかにですね、手当は考えない方がいいですね!ありがとうございます!!

    • 2月2日
てるてる坊主

シングルの時

手取りが13〜16万

家賃 56000円
保険 10000円
携帯 15000円
車 0円
保険(車)6000円
食費 20000円
雑費 15000円
光熱費15000円
医療費   0円
娯楽費 10000円余裕があれば
その他10000円

くらいで生活してました😂
マイナスの月もありましたが😂
実家にいるより手当が厚くて実家から徒歩1分くらいのところに住んでました🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お!そうなんですね!!!
    意外にいけちゃうんですね!
    そして実家が近くにあるの強いですよね🤗🤗🤗⭐️

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

ボーナスがいくらか分からないですが、仮に年60万くらいとして、
月手取り15万+手当3万+ボーナス月割り5万でトータル23万。

支出はざっくりうちがこんな感じです↓

家賃6.5万(Wi-Fi含む)
食費2万
水道光熱費1.5万
日用品費1万
通信費0.5万
医療費0万(助成)
車関係1万
保育料1万(非課税)
保険0万(補助あり)
予備費2万

家賃で差額が1.3万ありますが、Wi-Fiと生命保険を入れたら同等かな?
あとは、車の保険2万(2台??)、携帯1万とのことですが、そこはうちは月1万で収まってるので差額2万。
車のローン2万は単純にプラスと考えると、上記に月4万をプラスするとことになるかと思うので、15.5+4万で19.5万くらいが月の支出(予測額)となります。
かなり節約して上記なので、もう少し見ておいた方が良いかなと思います。
となると、貯金が殆ど出来ないのでキツイかなって思います。

すぐに出なければいけない理由が無いのなら、せめて車のローンを払い終えてから出られたらどうかな?と思います。
あと、携帯は格安にする、車の保険は見直されても良いのかなと。
家賃ももう少し安いところがあったらいいかなーって思います。
できれば最低でも5万は貯金しておきたいところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!携帯と車の保険見直した方がよさそうですね!!

    保育園の絡みで
    でるなら3月中
    それをこえるようであれば
    引越しはとりあえず見送ろうかなって感じなんですよね!

    ご回答ありがとうございます😭♪

    • 2月2日