※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、3歳の息子が寝る時にオムツの中で遊んでしまい、お昼寝や夜中に布団を濡らしてしまうことがあります。原因が気になります。

5月で3歳になる息子が最近、寝る時や寝てる時にオムツの中に手を入れてシンボルを良く出してます😱

保育園のお昼寝の時もやってるみたいで昨日はそのせいでお布団がびしょ濡れで戻って来ました。
そしたら家でも夜中の2時に同じ事をやってくれて布団がびしょ濡れでした😭

何か原因があるんですかね🤔
寝てる時は私が夜中ちょくちょく起きて確認してます😔

コメント

ままま。

蒸れる、痒い、暑い、何にせよ不快感かあるんでしようかね😭オムツのサイズ1つ上げてみるとかどうですか?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不快感があるんですね〜😥
    私もオムツのサイズを1つ上げようか悩んでるんです…🤔💭
    体重が12・13キロから増えなくて1つ上げたらビックになるからモレがないかな?って思って😅

    • 2月2日