
コメント

ごまだんご
よくありますし、成長過程で仕方のないことです😂1ヶ月で慣れるかどうかはわかりませんね😢
娘もそうでしたが、今ではバイバイの時に泣く程じじばば大好きですよ🙂

退会ユーザー
全然ありますよー!!!
だんだん慣れるかと思いますが、ずっとそのまま泣き続けた子も知ってます🤣
-
ママリ
ありがとうございます!
あるあるなんですね!
どっちになるのか😂- 2月2日

はじめてのママリ🔰
抱っこされると泣き止むとかないですか?😭
うちの子がそれくらいの時にうちの両親や義両親見ると泣いちゃうようになってしまったのですが抱っこされると落ち着きを取り戻すということが多々ありました!
気になって泣いちゃうとかもあると思います✨
人見知りするってことはちゃんと人を認識できてるってことなのですごいことだと思います、あんまり気にしないで〜とお父さんに言うしかないですね💦
-
ママリ
ありがとうございます!
抱っこして歩いて揺らすとマシになります😭
顔を見ると泣いてしまって😰
顔を認識できてるのはいい事ですもんね✨- 2月2日

ふぅ
私の父も単身赴任で娘とあまり会うことがないので毎回泣いてます‼︎笑 でも抱っこしてもらったり遊んでもらったり一緒に過ごして1日経つくらいにやっと慣れてきます!そしてまた次会う時はリセットされます笑 私の父は眼鏡をかけていて、周りに眼鏡かけてる人がいないのでそれでちょっとさらに娘的に恐怖心があったみたいです!今でも久しぶりに会ったら泣くまではいかないですが警戒して近づこうとしません笑 でもすごいのは父に抱っこされて撮った写真などを見ると じーじと言えるところです❣️笑 ばーばやお父さんお母さん呼びもまだできない中でじーじが一番乗りしました!笑 これで父はとても喜んでました✨笑
-
ママリ
ありがとうございます!
眼鏡には慣れてるはずなのですが😂
父は娘と誕生日が同じなのに、ショックそうでした😂
1番にじーじと呼んでくれると嬉しいですね✨- 2月2日
-
ふぅ
そうですよね😂もう慣れてもらう他ないと思います❗️笑 じーじ1番目に言ってくれるように頑張りましょう✨笑
- 2月2日

ママリん
あるあるでした!
手がつけれないくらい泣いてました😂
うちは実家が遠方なので、帰るたびに人見知りで、帰る頃に慣れてきます😂
1ヶ月もいるなら、全然慣れてくれると思いますよ☺️うちは毎回2〜3日で慣れてました!
-
ママリ
うちも実家は飛行機のでなかなか会えないせいもありますよね😣
義理家族は隣県に住んでるので慣れてるのかも知れません😭
母には慣れてるのに不思議です😂- 2月2日

mama*
我が子はいまだに、曽祖母の家に行くと泣くし、私から離れません😂
家の雰囲気もあるのかな?と思いながら、末っ子だけどうしても泣いちゃいます💦
-
ママリ
分かってくると余計怖くなってしまうのですかね😣
旅館や義理実家等では平気なので、
雰囲気もありますかね🥲
昨夜は1時間近く泣いてたのでとても心配になりました😭- 2月2日
ママリ
ありがとうございます!
成長しているんですね🥲