※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間断乳を始めたら、赤ちゃんが自分で眠るようになりましたが、起きる回数はあまり変わらないかもしれません。添い乳じゃなくても同じかもしれませんね。

夜間断乳について

後期検診で体重の増えも問題なく、私も仕事が始まるのです夜間断乳を始めました。
もともと添い乳では寝ていなくて、夜は0時・3時頃に1〜2回授乳するくらいでした。
最近はそれ以外でも起きますが、手を握ったりお腹の上に自分で乗っかってきてコテンと寝てしまいます。

昨日今日と授乳をしなかったんですが、特にギャン泣きすることなく自分でコテンと寝ました。
授乳しなくていい分楽ではあるんですが、起きる回数が少し減ったかな?くらいで…。

そもそも添い乳じゃなかったら、夜間断乳してもしなくても起きる回数は変わらないんですかね😅

コメント

あーか

うちは添い乳ではなく、同じくらいに断乳しましたが、、朝まで寝るようになりましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    まだ2日目なので、もう少し様子見てみます☺️
    朝まで寝てくれるようになるといいんですが💦

    • 2月2日