
尿もれの可能性があります。トイレに行けずに寝ることが多く、おりものの変化もあるようです。薬の影響も考えられます。心配なら医師に相談してください。
尿もれなのでしょうか?
今朝寝起きのベットの中で、膣からツーっと何か流れてる感覚があり、触ってみると匂いはなく、無色透明でした。
トイレに行ったら下着にはおりものの白いネバネバがついていて、下着は通り越すくらい濡れてました。
私はトイレが近く、夜中でも1回はトイレに起きるんですが、最近寒くなり尿意で目が覚めても布団から出れず、トイレにいかずまたそのまま寝て朝を迎えてます。
お腹の張りもあるので、昨日健診で膣内に茶色い薬を塗って?もらいましたが何か関係あるんでしょうか?
ただの尿もれならいいんですが、少し心配で…
- ちょこん(8歳)
コメント

こいのん
オリモノの可能性が高いですね!
その後はなんともないですか?

かがみん
妊娠中はオリモノの量がすごく増えます。私も下着を通り越すくらい大量にドバっと出てました😅
なので尿もれではないと思いますよ(*^^*)
-
ちょこん
お腹の張りの件もあるので、破水とかだったら…とか心配になって>_<
あまりにも濡れてたのと、流れ出る感じにビックリして、でもおりものなら自然な事ですしとりあえず安心できます^ ^
尿もれなら匂いとかもありますよね?- 10月29日
-
かがみん
私も何事か?!と思うくらいの量でした😳💦
病院では安静にしておくようになど言われているのでしょうか?お腹の張りは後期になるにつれて結構頻繁に起きてました😫
わ、今なんか出てきたってびっくりしますよね。おりものシートなど当てておいた方が良いかと思います(*^^*)
匂いもなくて無色透明でしたよ😊- 10月29日
-
ちょこん
お腹の痛みを伴う張りが今月はじめくらいからあり、張り止めを飲んでてもあります。
この時期から張るのは早いし、痛みがあるのもあまり良くないけど、とりあえず子宮口もちゃんと閉じてるから、絶対安静の指示は出てなくて、張り止め飲みながら、仕事も無理はせず、安静に出来る時は安静に過ごしてね!という自己管理感じです^_^;
本当シート当てとかないとですね!!- 10月29日

s_mmn1720
尿意とは関係なく、ツーっと伝った時、自分の意思で止められたら尿もれ。止められなかったら破水と聞きました。
もし破水だった場合、感染してしまう可能性もありますし、こればかりは病院へ行かないとわかりません!簡単な検査で破水かどうかわかります☆
まずは、病院へ行く前に、電話をして経緯を説明するのが1番だと思います!何事もなければ安心できますし(╹◡╹)
-
ちょこん
判断方法を教えていただきありがとうございます!
昨日の健診では、子宮口も閉じてると言われてるんですが、それでも破水する場合もあるんですかね?- 10月29日
-
s_mmn1720
破水は、突然のようです!子宮口が閉じていたのに…という場合もあるので、経緯を説明するのが安心できる1番の方法だと思います(╹◡╹)
- 10月29日
-
ちょこん
そうなんですね>_<
それを聞いたら怖くなりました>_<
病院にとりあえず電話して聞くのがいいですね!- 10月29日
-
s_mmn1720
いきなり病院へ行くよりも、まず電話をして、状況を説明すると、様子をみてくださいとなるか、検査をしに来てくださいかどちらかだと思います!
何事もないことを、祈っております(╹◡╹)- 10月29日

みーちゃ★〇゜
水が流れる感じがあったら、念のため病院で診てもらった方がいいですよ!
破水だったら感染症が心配です(;_;)もし、破水でなかったら、お母さん安心できますよ!
私も一度、膣から何か流れる感じがあり、破水だったら、、っと怖くなり、夜でしたが診てもらいに行きました!結果破水ではなく、安心して夜を過ごせました(*^^*)
-
ちょこん
自己判断で心配してるより、診てもらうのが一番ですよね!!
妊娠中は小さな事でも本当心配になってしまいます>_<- 10月29日
-
みーちゃ★〇゜
わかります(>_<)私もささいなことでもかなり心配して、何度も病院に行ってました。でも、おかげで早くに切迫早産とわかり、先生からも「今日受診に来てくれてよかったよ」っと、言われました!健診まで待ってたら、破水していた可能性もあったみたいで💦
なので、検査してもらうのが一番だと思いますよ(>_<)✨- 10月29日
-
ちょこん
そうなんですね>_<
そうなったら本当大変ですよね!今赤ちゃんを守れるのはママだけですもんね!
切迫早産の傾向はなにかあったんですか?差し支えなかったら教えて下さい^ ^- 10月29日
-
みーちゃ★〇゜
はい!自分自身が体験して、改めて心配になったらまず電話することの大切さ、自己判断の怖さを知りました(;_;)
もともとお腹が張りやすく、妊娠16週の頃から仕事をやめ、運動量も控えていたんですが、、7ヶ月の頃からちょくちょく茶おりがつくようになり、自宅安静になりました。30週の頃に、きゅーっとする腹痛が出てなかなか治らないので病院にいくと、即入院でした。自覚のないお腹の張りに気付けず、簡単な家事をしていたからかなっと反省しました、、。(>_<)- 10月29日
-
ちょこん
私も5ヶ月終わり頃から痛みの伴う張りがあり、張り止め服用中です>_<
張りは2〜30秒で収まる感じです。
もともと張りやすいみたいで、先も長いし本当気をつけてね!と言われてます。
まだ茶おりとかはないんですが、仕事もしてますし、切迫早産になってしまわないか本当心配です>_<- 10月29日
-
みーちゃ★〇゜
張りやすい体質なのかもしれないですね(;_;)仕事をされているとのことですので、無理はされないでくださいね😭お腹が張ると、横になって休んだ方がいいですよ!お腹が張って無理すると、子宮口や子宮けいかんに影響する場合があるので(;_;)
- 10月29日
-
ちょこん
張ってない時はやはり普通に動いてしまいます^_^;
それに仕事行ったら行ったで、出来ると思われるし、やらなきゃいけないし…
無理すると子宮口開いてきたり、経管短くなっちゃいますよね>_<それも心配なので、もう仕事休みたいです^_^;- 10月29日
-
みーちゃ★〇゜
わかります。やっぱり仕事に行くと、ついつい動いちゃいますよね(>_<)💦💦
仕事はいつから産休ですか?- 10月29日
-
ちょこん
2/27が予定日で、12/1から有給で休んでそのまま産休に入ります^ ^
なのであと約1ヶ月ですね!- 10月29日
-
みーちゃ★〇゜
あと1ヶ月、無理はされず頑張ってくださいね!(>_<)
- 10月29日
ちょこん
水っぽいおりものですかね?本当水みたいにサラサラでした。
今は特に出てる感覚もなく、触ってみると少し中に指を入れると膣内が濡れてる感じです!
こいのん
膣内に薬を塗られたみたいなので、オリモノだと思うのですが、気になるようであれば病院へ電話されて下さい。
破水だった場合は、感染症が気にされるので、診察になると思います!
ちょこん
茶色い消毒みたいのを塗りましたが、子宮口もちゃんと閉じてるとの事でした!
薬でおりものも増えたりするんですかね?
少し様子見て、判断したいと思います!
こいのん
薬などを塗ったり、入れた後はオリモノがいつもより増える感じはありますよ!
ちょこん
そうなんですね!
前回も薬塗ってもらったんですが、その時も今回と同じような感じだったような気がします!