※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nata
妊娠・出産

19週で胎児が亡くなり、明日出産予定です。心拍停止が確認され、原因は不明です。入院中の不安や恐怖を感じつつ、赤ちゃんに会う準備をしています。出産を頑張りたいと思っています。

子宮口胎児死亡。明日薬で陣痛おこして出産予定です。

今日で19週ですが、赤ちゃんは
すでにお腹で亡くなっています。
エコーでは推定100g程しかないみたいです。
原因はまだわかりません。
原因がわかるのかもわかりません。
先日の検診で急に赤ちゃんが小さめな事を指摘され、
そこから一週間後の再診察で心拍が停止していました。

昨日入院して、昨日、今日と
子宮口を広げる処置をしました。
怖かったです。
明日はいよいよ出産です。
怖いです。早く赤ちゃんに会いたいけど、怖い。

病院に着いた時は新生児を抱いた
幸せそうなお母さんや
お腹の大きな妊婦さんや
聞こえてくる赤ちゃんの泣き声に
パニックを起こしてずっと泣いていましたが
この2日間でだいぶ気持ちは落ち着いて
赤ちゃんを迎える心の準備をしたつもりが
いよいよ明日かと思うと
不安で怖くて寂しくて辛くて…

もう涙は枯れたのかと思ってましたが
赤ちゃんのお顔を見たら
また泣いちゃうんだろうな…

最後にママとしてしっかりしないと。頑張らないと。
少しでも早く楽に綺麗な状態で産んであげたい。
がんばれ自分!強くなれ!!

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
私も2年前に同じ境遇でした。
赤ちゃんが亡くなってからずっと自分を責めて、なんで私だけって泣いてばかりいました。

子宮口を広げる処置なども
とても辛いですよね。。
私も前日は不安で不安で仕方なかったですが可愛い赤ちゃんに会えました。
乗り越えるのにだいぶ時間がかかりましたが、自分のところに来てくれた事に何か意味があるんだと思っています。

私はお産後から1ヶ月が一番辛かったです。周りにたくさん支えて一人で塞ぎ込まないでくださいね

  • nata

    nata


    ありがとうございます。
    同じ境遇の方のお話を聞きたかったのでコメントほんとにありがとうございます。

    はい。周りは私のせいじゃないよって言ってくれます。
    でも自分のせいにでもしないと
    やってけないんです。

    辛かったです。
    明日、お薬を入れる前に抜くのも
    怖いです…
    赤ちゃん、きっと可愛いですよね。
    可愛いってちゃんと思ってあげれますよね?

    自分のところに来てくれた事に意味…
    私も早くそう思えるように頑張ります。

    ほんとにありがとうございます。
    明日はなるべく早く楽に綺麗な状態で産んであげられるように
    お母さんとして、頑張ります。

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

自分のせいとしか思えないですよね。私も自分の行動を振り返っては後悔して泣いてました。
でもほんとにあなたのせいではないですよ。

私も自分の子なのに、小さい赤ちゃんを見るのが怖かったです。
でも産まれてみると可愛くて可愛いくて、笑ってるようにもみえて。。
入院中はできる限り
面会させてもらってました。

乗り超えたとはいえ、今も納骨は出来ずにいるんですけどね、

でも時間が解決してくれることもありますよ。

  • nata

    nata


    ほんとにその通りです…
    私にもそう思える日がきますかね?

    やっぱり我が子は可愛いですよね😊
    安心しました!
    私も最後のエコー写真が
    幸せそうに笑いながら寝てるみたいで何度も何度も見ては
    可愛いなって思ってます。
    明日お顔が見れたらさらに思っちゃうかもしれません!
    なんだか会えるのが楽しみになってきました!

    納骨は私も出来ないだろうな…というか、今はする気がありません!
    いつかしようって思った時でいいですよね😊!

    そうですよね!
    どんなに辛い出来事があっても
    時間が解決してくれる事も
    ありますよね!
    焦らず、ゆっくりと、一歩一歩前に進みます!
    本当にありがとうございます☺

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

私も結局原因が分からなかったので
未だになんでだったんだろうって思う事はありますが、前みたいに自分責めたりはしていません。
そんな日がいつかきますよ🙂

我が子は可愛いですよ💕
いっぱい写真撮りました😌

お産は辛いですが、赤ちゃんもママに会いたいと思うので頑張って下さい!!

気の利いた言葉もかけてあげられずごめんなさい。
今はたくさん泣いて、またちょっとずつ前に進んでいきましょう。
赤ちゃんも大好きなママのこと
見守っててくれますよ🤗

  • nata

    nata


    ↓に返信しちゃいました💦

    • 2月1日
nata

原因、わからなかったんですね。
わからない事の方が多いみたいですね…
はい😊そう言って頂き、
心が救われました!
ほんとにありがとうございます☺

写真は絶対に撮っておいた方がいいと死産を経験された方は皆さん言ってますね!
私も、たくさん撮りたいです!!

はい!!ママ頑張ります😆!!

いえいえ!ほんとにほんとに
勇気を頂けました☺
ずっとメソメソしてましたが、
落ち着いてきました!
ほんとにありがとうございます💓

お互い、これからも😇ちゃん達のママとして頑張りましょう!❤

はじめてのママリ🔰

同じ経験ありです。
小さかったということは、
赤ちゃん側に何か原因があったのかもしれません。
こんなこと言ってはいけないのがもだけど、産まれても家族で辛い、苦しい思いをする場合があります。
なので、赤ちゃんのタイミングだったんだと思います。
自分を責めずに可愛い我が子を、見送ってあげて下さい。
どんなになっても、子供はお母さんが大好きですよ😊
お互い愛し合って見送れたら、、と、思います。
自分を責める必要はないですよ。
愛を注いで見送ってあげて下さい😊

  • nata

    nata


    こんばんは。
    同じ経験されたんですね…
    昨日無事に出産しました👼
    正直怖かったです。
    赤ちゃんの顔、見れるかな?とか
    これから始まる未知な出産
    どんな痛みでどんな感じで産まれてくるのか…
    赤ちゃん小さいからトイレで産み落としたらどうしよう
    陣痛こなかったらどうしよう…と。
    結果、旦那も無事に立ち会う事ができて
    悲しくて静かで私達の泣き叫ぶ声だけが響く出産にはなりましたが、
    会えました!しっかり産んであげることができました!!

    へその緒が色々なところで
    細くなっていて、
    赤ちゃんのお臍の近くでは
    捻れ過ぎて糸みたいになっていました。
    臍帯過捻転。この原因が高いみたいです。
    しんどかっただろうなって思います…でも息子は140g.21.5cmと
    思っていた以上の大きさで
    産まれてきてくれました!!
    抱いた時の手のひらに伝わる暖かさ、しっかり伝わる重さ、片手で持てるぐらいだと思ってたのに両手がいる程、大きい!
    苦しい中で最期まで一生懸命生き抜いてくれた息子の強さを感じました!!

    この子はこの数日で私達に
    たくさん考える時間をくれました。
    そのおかげで、家族の絆がより
    深まったと実感しています。
    五ヶ月、短い時間でしたが
    この子の母になれて幸せでした。
    ほんとにこの子には優しくて
    親孝行で強い子です!
    私達の自慢の息子です!✨

    たくさん愛を注いで、
    ありがとうをたくさん伝えて、
    お見送りしてきます🌈

    コメントありがとうございました💓

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にお疲れさまでした。
    読んだら涙でちゃいました。

    5ヶ月間、ママのお腹で一生懸命生きたんですね😭
    ほんとに頑張った!!

    こんなに家族に愛されて、赤ちゃんきっと幸せだったと思います、、

    • 2月3日