
ヒップシートとグスケットで悩んでいます。車移動がメインで、抱っこ時に便利な方がいいです。グスケットは抜け落ちそう?ヒップシートはかさばる。どちらがおすすめですか?
ヒップシートかグスケットで悩んでいます。
息子はまだ歩く様子はないのですが、
おそらくもう数ヶ月したら歩くと思います🧸
車移動がメインで、散歩などもベビーカーで行っています。
ただ、すこし抱っこするときにヒップシートかグスケットがあれば便利かなと思うのですがどちらがいいのでしょうか?
グスケットは、なんだか抜け落ちそう?とか思ったのですが大丈夫ですかね?
あと、わたしは肩こりがひどいのでそこも気になりました😭
ヒップシートは、かさばるのが難点かなあと思います。
ぜひ教えていただきたいです⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
- emmi(4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
どちらも持ってます😊
私は車や、自転車の日は予めグスケットを体にかけておいて現地に着いたらサッとそれで抱っこして移動したり、歩かせたりカートやベビーカーに乗せたりしてます🙆♀️
長時間抱っこでなければ肩凝りの私にもそこまで負担は感じません😃
案外抜け落ちるとかもないですしね。
上の子はめちゃくちゃ抱っこマンで、ヒップシートの方が楽でした。
今もたぶんヒップシートの方が体は楽なんですが、つけたまま自転車や車に乗るのがしにくいのでグスケットばっかです😂

はじめてのママリ🔰
もうすぐ7ヶ月の娘にヒップシート使い始めましたが、とても便利です😆
ただ腰痛持ちの方などは腰への負担がちょっと多いかもしれないです💦
長い時間ヒップシート使うわけでないなら全然問題ないと思います✨
あとおっしゃる通りヒップシートのがかさばるのでコンパクトな方がいい方はグスケットのがいいかもですね💦
私は買い忘れの物を買うのにちょっとスーパーやコンビニに寄る時使ったり、ショッピングモールでベビーカーに乗ってる娘が少しぐずりはじめたらヒップシート使ってます!
ベビーカーの荷物入れに入るぐらいの大きさなので(ベビーカーの種類にもよると思いますが)ヒップシートを荷物と一緒にベビーカーに積んでます✨
わたしもグスケット買おうか悩みましたが肩への負担が大きそうだな〜と思いヒップシートにしました🥲(私も肩こりひどいので💦)

やぎちゃん
ヒップシート最高です!収納になってるものとかはほんと手ぶらでおでかけできますし、肩こりがあるなら絶対ヒップシートです🥺
私は娘に6ヶ月の時から使ってましたよ!
たしかにかさばりますが、車移動なら特に気にならないですよ🔥🔥

みあ
ポルバンのヒップシート使ってます
アドバンスのワンショルダー付きです
私もほぼ初めてのママリさん同様な環境で
お店もすぐカート乗せるし抱っこ紐も密着が嫌だったのかエルゴも拒否られてしまい
腰すわったタイミングで買い換えました
確かにかさばります😅
腰につけっぱです
車の鍵、駐車券、おかし、帽子、手袋とかちょっとした荷物も脇のポケットに入れれるのでそれはそれで便利です
あとは股関節に負担がきます!
なるべくコルセットみたいにお腹あたりの高い箇所で絞めてずり下がってくると股関節が辛いです
ワンショルダーでも十分ではありますが
一緒におむつ2枚とお尻ふき、袋なら入ります
おむつ交換も出先での難易度が上がってもう家でいいやってなりはするので
それで収納が目一杯にはなりますがリュックみたいなツーショルダーなら体重が分散されやすいかもです
グスケットとヒップシート試着出来そうならしてみるといいかもです
グスケットやってみて実際分かりやすいかどうか
私みたいに短時間ではわからなかったデメリットもありましたが後悔はしてません
コメント