※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘2人別々の保育園に通っています。次女の保育園で陽性者が出たため、検査結果待ちで不安。夫との間で通わせるか休ませるかで意見が分かれており、正解が分からず悩んでいます。

娘2人別々の保育園に通っています。

先週、次女の保育園で陽性者がでました。
お隣のクラスなようで対象クラスのPCR検査の結果が明日出ます。
朝、そのお隣のクラスとひとまとめになっているので不安です😓
保育園の消毒が完了しているのと
濃厚接触者ではないそうですが
今、娘2人とも保育園自粛しています。

夫曰く「長女は行かせて大丈夫じゃないの〜?」
「気にし過ぎもよくない」
「節分のイベント参加できないね」
と言われますが
検査の結果がでるまで正直不安です😅

検査の結果がでるまで保育園は自粛する予定ですが
そんなに気にしすぎですかね?💦

保育園へ通わせれば職場から"それって大丈夫?"
休ませてれば夫から"気にし過ぎ"と
なにが正解なのかも分かりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

症状がなければ行かせてイイのかなとと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長女は元気だけど、
    2週間前くらいから
    次女は咳、鼻水が出ています😓

    • 2月1日