※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SU
子育て・グッズ

赤ちゃんの時の記憶について、お子さんが話す内容について相談です。

こどもの体内記憶や赤ちゃんの時の記憶について、どなたかお子さんが持ってらっしゃる方いますか???

数ヶ月前に、次男(年少)がおもむろに「赤ちゃんの時ね、お腹で死んじゃった時ね、戻った!」と話していて、その時はそうなんだーくらいしか相槌も打たなかったし、次男はまだたまにボーッとしていてお話もしっかりしていないなと感じる事もあるため、長男(小2)もまた次男がわけのわからない面白い事言ってるよという感じで大笑いしだして、「〇〇くん(次男の名前)、前もそんな話ししてたね〜」って言っていたので、その時は可愛いねーみたいな感じで流してしまったんですが、先日、また同じ話を私の顔を見て話し出して急に自分の中でもハッと〝体内記憶‘’という言葉を思い出して、
私「どこに戻ったの?」
次男「えーっと、お空」
私「お空からまたママのところきてくれたの?」
次男「そう!戻った!」
私「そうかぁ、死んじゃった時痛くなかった??」
次男「んー、息できなくなった」
胎児は呼吸じゃないと思うのでもしかしたら次男の空想かもしれないですし、本当の記憶ではないかもとは思うのですが、それにしてもすごく不思議でしたし、苦しいと感じたのかな?と思うと申し訳ない気持ちにもなりました。
そしてなにより、戻ってきてくれてありがとうと温かい気持ちになりました。
長男の前にも1度、長男と次男の間にも2度流産を経験していて、どのタイミングの話かはわからないのですが、可能性はある話だなと思うので体内記憶や赤ちゃんの時の話をする子がいると言う話は本当かもしれないなと感じました。

お子さんでそのような話をする子いらっしゃいますか??

コメント

うずら

上の子が二卵性の双子でしたが途中で1人はダメになってしまいました!10週くらいで検診が4週間空いたタイミングで急に片方が影も形も無かったかのように消えてしまいバニシングツインというのをその時初めて知ったのですが
下の子妊娠中(当時2歳半)に
ままのポンポン(お腹)で女の子パクパクしたよー!と言いながら空に向かって手を振っていました。その時は怖くて鳥肌でしたが😵‍💫笑

  • SU

    SU

    それは、実際聞いたら一瞬怖くなるのかもしれないくらい空想ではなさそうと思えるお話ですね!
    上のお子さん見えていそう😲✨バニシングツインはじめて知りましたが、とても切ないですね。。
    でも糧にして下のお子さんが成長してくれたと思うと自然淘汰とはまさにとも思えます。
    素敵なお話ありがとうございました💓

    • 2月1日
はじめてのママり🔰

もうすぐ2歳になる子に、ママのお腹の中にいた時何してたの〜?って聞いたら「ちゃぷちゃぷ」してた…と教えてくれました😄
羊水の中、お風呂でちゃぷちゃぷしてるのと似てる?同じ…だからかな?
もう少し大きくなったら、詳しい話しが聞けるかなとワクワクしてます😊

息子くんのエピソード、キュンとします💕
戻ってきてくれて良かった!

  • SU

    SU

    ちゃぷちゃぷ可愛いですね❤️
    まさに羊水の中のお話なのかな?と思いますし、2歳の子が羊水の存在を知る由もないかと思うので、とてもリアルなお話な気がします!
    もう少したったらハッキリ聞けるの楽しみですね♪
    私もキュンキュンさせていただきました🥰可愛いらしいお話ありがとうございました✨

    • 2月1日
詩羽

お腹の中は暗くて電気がなかった
おもちゃないから出てきたの
とか言ってました😂
2人目できた時
お腹の中おもちゃないから
おもちゃと電気持って入って
赤ちゃんと遊びたいって言ってました😆

  • SU

    SU

    上のお子さんとても優しい子ですね☺️✨
    実際お腹に入るのは。。難しいですが(笑)とてもあったかい気持ちになりそうです。
    確かにお腹の中は暗いでしょうし、おもちゃはないですし、小さな子がする空想というには、あまりにリアルですよね🤔

    皆さんのお話を通してですが、やっぱり体内記憶はあるのかもと確信に近い気持ちになってきました😌
    ほっこりする素敵なお話ありがとうございました💓

    • 2月1日