
昨日から未だ便が出ず、弁の状態は不明。出勤が望まれるが、様子を見たい。皆さんはどうされますか?
朝のお忙しい時間に失礼致します。
昨日水溶弁がお昼頃に出たそうで
お迎えのお電話が来ました。
すぐお迎えに行き、
水溶弁のオムツを持ち帰り(普段は園で処分)
病院でうんちの検査もして頂きました。
結果はノロ、ロタ、アデノ、全て陰性でした。
また登園してはダメとは言われていません。
昨日の下痢から未だ便が出ておらず、
弁の状態はわかりませんが、
食欲もあり、水分も摂れています。
出来ることなら今日も
休んで様子をみたい所なのですが、
コロナ禍で…職場も人材不足であり
できることなら出勤して欲しいという状況です。
みなさんなら
どのようなご対応をとられるでしょうか?
- ぼのぼの(1歳0ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まぁぼー
保育園厳しいですか?
厳しくないなら私は連れて行きます😹結果は全て陰性でしたって伝えたら大丈夫なのではないですかね??
子供の様子見て大丈夫そうならいいとおもいますよ!

ミク
主人に休んでもらいますね!
それができないなら自分が休みます!!

ちーママ
家では便が出てないので
状態は分からないですが
病院で検査したら
全て陰性でした。と伝えて
何かあれば連絡して下さいと言います。

もな💅🏻
普通便になるまでは登園しない方がいい気がします。出勤しても、結局お迎えの電話が来る気がします😮💨

はじめてのママリ🔰
こないだ娘がその状態で全て陰性だったので次の日その結果もって保育園連れていきましたが1時間くらいで大量に水下痢をしたのでお迎えの電話がありました😭結局治るまで1週間くらいかかったので普通便にもどるまで休ませた方がいいと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ぼのぼの
まとめてのご返信で申し訳ありません。
朝から食欲もあり、元気いっぱいだったので…検査結果や家での様子等を伝え、何かあればご連絡下さいとして、保育園に送っていきました。
もし呼出しの連絡が来た場合は、旦那さんが対応してくれると言ってくれたので(^^)
みなさん朝早くからご回答頂きありがとうございました!