※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんあやママ
お仕事

保育園でのパート勤務について質問したいです。待遇、給与、扶養、業務内容、正社員との比較について教えてください。

保育園でパートをされている方がいらっしゃったらいろいろお聞きしたいです!
待遇や給与、扶養、業務内容など教えてください!
また正社の職員(先生)とパートのデメリット、メリットも知りたいです(^^)


私自身は、保育士資格有。
知的障害者施設の正社で働いています。どうぞご回答のほどよろしくお願いします!

コメント

deleted user

(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)

りんごろー

保育園でパートで働いてます。
日給で12〜14万くらいです。
ボーナスは年2回寸志あり。ボーナスとは別に3月に12万くらいいただいてます。
扶養には入ってません。
している事は正社員と変わりません。がっつり保育もするし、経過記録などの書類も書いてます。ですが、早朝保育や延長保育はしてません。9時から17時で帰ってます。土曜保育や研修にも参加していません。
パートのメリットは時間面ですね。あとは、休みやすい。
デメリットはボーナスが少ないとこですね。

  • りんあやママ

    りんあやママ

    パートなのに待遇いいですね!
    月案?は書きますか?持ち帰り仕事場ありますか?
    やはり、時間面ではいいですよね(^^)
    私、パートは全くボーナスがないものだと思っていたので、寸志でも嬉しいです!けど、現実家計のやりくりを考えたら少ないんだろうなぁと思いますね(*_*)

    • 10月28日
deleted user

4時間のパートです!
日給5千円弱の、有給なし、ボーナスなし、持ち帰り仕事、指導計画、おたより、リーダー等なしです。ほとんどサブ、雑ですね!
2ヶ月だけの雇用なので扶養内です!