![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30歳でノーファンデ・眉毛のみのすっぴんで仕事に行くのは大丈夫でしょうか?化粧を薄くしたいけど、周囲にどう映るか心配です。産休中に悩んでいます。
30オーバーで、ノーファンデ・眉毛オンリーのすっぴんで仕事に行くのってやっぱりやばいでしょうか?😅
新卒の頃はもちろんきちんとメイクしていたのですが、同僚にかっこいい人もいない、接客業ですが客層が主にお年寄りなので逆に化粧が濃いと小言を言われる…など色々あり、社会人4年目頃から眉毛を描いていくのみのほぼすっぴんで出社するようになりました(笑)
その状態で産休に入り、育休中に30歳を迎えたので、これからの化粧をどうしていこうか悩んでいます😅
もちろん復帰してすぐは頑張ると思いますが、やっぱり30過ぎでノーファンデ、アイシャドウやアイライナーもなし、眉毛とクマ隠しのコンシーラーのみって周りの人が見たらやば…って感じでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![oto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
oto
26ですが既にノーファンで眉毛オンリーです(笑)
マスクしてるしいいかな?と🤣
顔面はシミ丸見えですが(笑)
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
髪型がきちんとしていたり、肌が綺麗だったら問題ないと個人的には思います😊
髪の毛もプリンになってるのにカラーもせずただ結んだだけ、シミシワだらけ、だったらもう少し身なりに気をつけた方が…とは思いますが😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😅
- 2月1日
![m♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m♡
社会人としてノーメイクはマナー違反だと知りファンデ、マスカラ、眉毛はするようにしていました。
なので、同じ会社に居たらした方がいいよと声かけると思います。。
マスクしないといけないし、ほぼ分からないと思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
肌が弱くてファンデで肌荒れしてから避け続けていましたが、、、そろそろちゃんとしようと思います😅
- 2月1日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
まぁそういう人は沢山いますし、私は化粧しないこと自体は気になりませんが、単純に眉毛だけやると眉毛だけ浮いてる感じに見えてしまって、それなら何もしなきゃいいのにーもしくはやるなら最低限のアイメイクくらい一緒にしたらいいのにーと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😂
- 2月1日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
コンシーラーするならせめてファンデもって思います(笑)
アイメイクはしてない人も多いイメージですけど、ファンデ、眉毛、リップは必須かなと!
-
はじめてのママリ🔰
肌が弱く、ファンデで肌荒れしてからファンデを避けていました。
なのでそもそも持ってなくて😅- 2月1日
-
ゆう
今は肌荒れかなりにしにくくなってますよ!自分も肌弱くて(笑)スキンケア変えたりしながらしています(笑)
- 2月1日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
職場に40代前半ですっぴんの人いますしあまり気にしませんが
眉毛とコンシーラーだけのほうが浮きませんか💧
いまはクッションファンデとか簡単なのもありますよー^^
-
はじめてのママリ🔰
肌が弱く、ファンデで肌荒れしてからファンデ避けてました😅
持っていないので買うところから始めます。笑- 2月1日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
くすみまくりですっぴんでいけないけど、すっぴんで行きたい気持ちです。(笑)ですが、一応ファンデ、チーク、眉、マスカラはしてます😂34歳2児の母で、室内で作業して化粧したからといって営業でもないので人と絡まないですが、保育園に子供預けたりするときにやっぱ見られてるだろうし、マナー的に最低限はしています😚
まつげパーマして時短かつ綺麗に見えますし、眉ティントも軽くしてるのでサーーッと眉毛書いたらいいだけです!
-
はじめてのママリ🔰
自分が人の顔をあまり見ないので気になったことないですが、見る人もいますよね😅
- 2月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
31ですが、大体朝化粧水塗ってそのまま仕事行ってます🤣🤣🤣
まつげパーマして、眉毛は整って自分の毛で形あるタイプです🤣
世の中から批判くらいそうですが、シングルマザーで完全ワンオペなので化粧取る時間省けるならばべつにいいとおもってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 2月1日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
毛穴やくすみ見えないようなお肌ならノーファンデでも全然いいと思います!😊
お肌には日焼け止めとか下地も何も塗ってないですか?
それだと逆に外からの刺激が直にお肌に当たるので、今後荒れてきちゃうと思いますよ💦
お肌綺麗なら日焼け止めや下地だけで十分だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
日焼け止めは塗ってます!
ありがとうございました!- 2月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マナーとして軽いメイクは必要なのかもしれませんが、ノーファンデがダメな理由は無いと思います😅
肌が綺麗なら逆にファンデしない方がナチュラルでいいと思うし、肌にも負担かからないですし✨
私は仕事してる時がっつりメイクしてましたが、肌荒れない方なので常にノーファンデでした笑
逆に褒められてましたよ!
時間ないときも、眉毛だけはしてました!眉毛のメイクだけは必要かなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月1日
はじめてのママリ🔰
今はマスクしますもんね!
ありがとうございます😊