※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
家族・旦那

連れ子再婚で養子縁組してない方に質問です!養子縁組はしませんが再婚相…

連れ子再婚で養子縁組してない方に質問です!

養子縁組はしませんが再婚相手の会社の扶養に私と子供が入る予定です。
その場合再婚相手の扶養に入った為元夫からの養育費の受け取りはできませんか?
養子縁組せずに扶養に入るということは保険関係だけなので養育費への影響は受けないのでしょうか?💦
調べてもこの例は出てこず🥲

ネットで調べると養子縁組をしない限り連れ子への扶養義務はないと書かれていたので…
子供だけ国保に入れようと区に相談したら養子縁組しなくても父親になる人なので社会保険に入れると分かれば国保は無理ですと言われたので💦

コメント

こるん

一緒に住んでるだけで扶養になるので関係なく社保にはいれますよー!
もちろん父親は元旦那なので養育費はもらえます😏

  • nana

    nana

    そうなんですね!
    養育費貰えるなら良かったです💓笑

    • 1月31日
  • こるん

    こるん

    うちも養子縁組なしで、名前も今旦那の方に変えたんですが、学校の手続きなど高校くらいからは少し面倒になります😫問題はそれくらいです😏

    • 1月31日
  • nana

    nana

    学校の手続き…養子縁組してないとそこら辺は面倒なんですね💦
    でも養育費貰えるなら面倒なこともドンと来い!って感じです!😂
    ありがとうございました💓

    • 1月31日
  • こるん

    こるん

    普段は手続き上適当な感じでいけるんですが、、援助金とかお金からんでくると、母の夫って名義でいちいち電話がかかってきたり、書類が他に必要になったりめんどいです🤣
    頑張ってください!

    • 1月31日