

ハコ
商業高校で日商の簿記検定取得しました( ᷇࿀ ᷆ )簿記の授業は1週間で3時間ある程度で、4月に入学して10月頃に3級の検定を受けてました!3級は簡単ですし基礎が出来ていれば取得できるかなと思います☺️☺️高校でも3級を落とすのはクラスで1〜2人でした。
もし1日のうちに1時間でも勉強する時間があるなら3ヶ月程度の勉強で取得出来ると思いますー!
頑張ってください(˶'ᵕ'˶)

はじめてのママリ🔰
6月だったらいけると思います!
夫が毎日残業2〜3時間ほどしてから20時過ぎに帰宅後と週末に勉強して独学でとってました!そのあと2級までとりましたよ。まったくの未経験、営業職です。
ただ、まったく未経験の夫がとれたのをみて、私もいけるかもと思った同じ会社の経理40代女性、事務20代女性は落ちてました。ある程度ちゃんと勉強しないとだめみたいです!
とにかく電卓叩いて問題解いて慣れるといいです。
ちなみに私も3級までは独学で取りましたが、まだまだ時間あるのでやれると思いますよ!

退会ユーザー
3級なら大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
子供が寝た後など勉強して2ヶ月少し独学、昨日受かりました!
ネット試験で受けたのでいつでも好きな時に受けれるのでネット試験おすすめです!
コメント