
コメント

ままり
年を経れば運動率や形態の良さは劣ってくるとは思いますし、同じ歳でもその時のコンディションによって差はありますよ^^
ただ、一年で大幅に変わることは考えにくいと思います!
ままり
年を経れば運動率や形態の良さは劣ってくるとは思いますし、同じ歳でもその時のコンディションによって差はありますよ^^
ただ、一年で大幅に変わることは考えにくいと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
7歳(小1)息子が、ADHDじゃないかと思っております。 そしたら検査など、どうすればいいですか? 何からしたらいいかわかりません。 ただ、もし薬などがあって処方されて、いい方向に向かえばいいと願うばかりです🥲 長く…
3歳児なんっかいえんぴつの持ち方教えてもできません…😭 もう最近はイライラしてしまうのでやらせるのやめてます… 私のいうことは聞かないし、イライラしてしまうので幼児教室にでも通ってもらおうかなと思ってます 書…
もういたたまれなくてモヤモヤがすごいです… ある施設に行った際に、荷物のロッカーを開けたのですが いっぱいに入れていたので中のペットボトルのお茶が落ちて来てしまい 下に4、5歳くらいの男の子が入って来ていたタイ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
では、旦那の方はほぼ心配しなくていいって事ですね💖