
1歳未満の赤ちゃんとの外食について相談です。赤ちゃんと一緒に外食するのは難しいかな?赤ちゃんに悪いと思ってしまいます。
赤ちゃんとの外食
1歳未満の赤ちゃんがいる方、外食はされていますか??
されている方はどのような場所へ行かれていますか??
我が子は6ヶ月です。
私たち夫婦は外食大好きなのですが、やはり赤ちゃん優先なので、出産後まだ1度も行けていなくて、、、
他の人に迷惑かけるかもという思いはもちろんですが、なんとなく自分達の食事に付き合わせるのは赤ちゃんに悪いなぁと思ってしまったり、、、
やはり赤ちゃんいると普通は外で食べないんでしょうかね??(^^;)
- くっきー☆(9歳)

ママ頑張ってます
3ヶ月から外食してました...笑
ラーメン屋さんとかファミレスとか色々いってますよ!

みぃママ
個室か座敷があるところを探して行ってました😅
寝返りしない時はベビーカーに乗せたまま
色々行けてましたが、動きだしてからは
個室か座敷じゃないとなかなか行けなかったです😱

rainbow0817
個室があるお店なら周りを気にしないでご飯が食べれますよ🎵 お店によってはバウンサーやベビー布団を用意してくれるところもありますよ。
はいはい始まったら外食がゆっくりできなくなるのではいはい始まる前に外食には行った方がいいですよ。

ゆう(^^)
禁煙と喫煙がしっかりわかれてるファミレスとか昼は禁煙になってるラーメン屋とかぐずったらすぐ出れるスシローなど回転寿司が多いです\( ˆoˆ )/
ゆっくりしたい時はオムツミルクオモチャバンボ持参で個室の居酒屋さんの座敷席とかも!

オコジョ
外食してますよー!初めて外食したのは生後4ヶ月だったかな??
個室選べばグズってもいろいろやりやすいですし、座敷を選べば赤ちゃんゴロンさせておけるのでいいですよ♡(*´︶`*)♡
お家ばかりだとママも毎回作るの大変でしょうし、外食して気分転換も大事だと思いますよ🎶

退会ユーザー
5ヶ月の子がいます♡
生後2ヶ月頃から外食していましたよ!
ラーメン 焼肉 お寿司 その他たくさん♡
ベビーカーに乗せていたり、お寿司なら熱いものが飛んだりしないので椅子に寝かせてました!

ゆほま
上の子のときは3ヶ月、下の子の時は2ヶ月頃から・・・😅
回転寿司、フードコート、うどんやチェーン店、美味しいパン屋さんなどなど・・・ハイハイする前がチャンスですよ😞💦💦動き回ると目が離せないし、イヤイヤ期なんて外食が億劫です😥

みるたむ
外食してますよ🎵
首が座ったくらいから外食行ってます‼️
最初は泣いたら迷惑かなと思って個室のある所を選んでましたが、最近はお座りも出来るようになったので、座敷のある所なら選ばず行ってます(*˘︶˘*).。.:*
回転寿司も最近行きましたよ✨

ふーり*
気にもしてなかったです😂
寝返りするまではベビーカーや座敷を利用してましたが動き回る今はエルゴでおんぶして食べてます(笑)
そこまでして食べたいか!と思いますが😁
外食も楽しみの一つですからね♡

ちっち
一ヶ月健診終わった頃からですね、、、
むしろ動かなくて、離乳食も始まってない今がチャンスとばかりに外食しまくってます(*^^*)
ベビーカーで入れる広さがあれば、わりとどんな店でも入っちゃいます♡

テレホン
行っちゃってますよ!行かないと息が詰まって…個室や座敷が多いですね!もうお座りができるなら椅子とかに座らせちゃってます。あとはベビーカーとか。回転寿司とかも行ってますよ
コメント