※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
妊娠・出産

会社から出産手当金の請求書が同封されていない。病院に聞いたら会社が用意すると思っていたが、何もわからない。

会社からこのように来ました。
ただ、出産手当金の請求書は同封されてません😩
自分でコピーして用意しろって事ですかね😓😓

だいぶ前に欲しいって言ったのに病院が用意するものって説明を受けました。
病院に聞くと会社が用意すると思うけど…って😭

何が何だか……😢

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも育休時に全く同じことがあって無駄に悩んで心配しました😭😭😭

出産手当金の事をそんな重要だと思ってないのか、それは病院でやってもらえるようとか言われてしまい自分でもよくわからなくなって、、、
会社は出産手当金じゃなく、出産育児一時金申請の方と勘違いしたんだと思います、、、
会社は出産手当金、病院は出産育児一時金です。
会社の人が理解できてないパターンもあるので、言いにくいかもですがネットページとか分かりやすいの見せてこれなんですけど、って聞いてみてもいいかも知れません。泣

  • ゆうか

    ゆうか

    そうなんですね😭😭
    出産育児一時金のことは電話で言われて、私の病院は直接支払制度ですとは伝えたんですけど忘れたのかな😭
    一応旦那がコピーしてくれたので解決はしましたが、頼りにならない会社で嫌です😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それから、後々聞いたら出産手当金は出産後56日後じゃないと申請を出せないものなので、会社はそんな急いでないみたいでした、、、出産後に用紙を送ってくれるつもりだったみたいです。
    私は病院のサインもらわなきゃいけないのでずっとソワソワして催促しました。笑

    • 1月31日
  • ゆうか

    ゆうか

    それも説明ほしいですよね😭
    ただでさえ赤ちゃん産んでバタバタでなんの申請しなきゃか混乱なのに😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!それなら、出産手当金の紙は貰えるはずですよね😭💭その写真にも付箋に出産手当金を出す話書いてあるし、、、
    紙は忘れてるかもですね、、、
    それに最悪自分でも印刷できるものだから自分でやれとのことなのかな、謎ですね😮‍💨💭

    • 1月31日
  • ゆうか

    ゆうか

    忘れてるのか無知すぎるのか謎です😱

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信がすれ違いでごめんなさい!

    うちの会社も説明不足で、不親切なので不安でめちゃくちゃ自分で調べました😭💭
    説明大事ですよね!!!
    赤ちゃんバタバタなのに申請も初めてだし不安になりますよね😮‍💨😮‍💨😮‍💨

    • 1月31日
  • ゆうか

    ゆうか

    そうですそうです!!!
    話聞いてくれてすごく助かりました!ありがとうございます😭
    出産後も申請がどうなるかわかりませんが、そのときは頑張ります💪

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!私もめちゃくちゃ共感してつい話しすぎちゃいました😂💭
    会社にしつこいかなとか考えてしまうかもしれませんが、自分が損しない為に不明点は聞いてしまっていいと思います!!
    ほんと産まれたらそれどころじゃないので、申請とか調べられることは今やっとくのがベストです😊💓

    • 1月31日
  • ゆうか

    ゆうか

    そうします!😚😚
    ありがとうございます✨✨

    • 1月31日
ぷっか🔰

私も総務やってるんですけど、これは優しくないですね😅
上の方も言ってますが、出産手当金と出産一時金って別物なんです。出産手当金は会社が加入してる保険がどこなのかによるので会社が用意するものかと思います…
添付されてるのは育児休業申請書なので実際に出産してからじゃないと提出出来ないと思いますよ💦

  • ゆうか

    ゆうか

    ですよね!
    説明不足ですいません!
    産休の申請書は同封されてました。
    ただ今日から産休なのに今日届くって遅いですよね?😭

    • 1月31日
  • ぷっか🔰

    ぷっか🔰

    別で産休申請書もあったんですね💦こちらこそすいません💦
    確かに遅いですよね〜
    申請書とかって会社に出して証跡として残すだけのものもあるから、あまり期日気にしてなくて忘れてた可能性もありますね…😅

    • 1月31日
  • ゆうか

    ゆうか

    毎回遅くて嫌になります😩
    これじゃ出産後の申請もちゃんとやってくれるか不安ですね😱

    • 1月31日
  • ぷっか🔰

    ぷっか🔰

    毎回遅いんですか💦それならお金に関することとかは催促してみてもいいと思います😅
    あまり育休取ったりする人がいなかったりすると慣れてなくて遅れがちになったりするパターンもよく聞くので💦

    • 1月31日
  • ゆうか

    ゆうか

    催促した上で遅いので諦めちゃってました😭
    めげずにたくさん催促します😖
    総務内では結構妊娠、育休の人が多いので理解してるはずなんですけどね😭

    私が切迫早産で1ヶ月自宅安静になったとき傷病手当の申請したいって言ったら妊娠中は出来ないって言われましたし😩
    調べてからまた連絡するって言われて申請できたけど…モヤモヤです。

    • 1月31日
  • ぷっか🔰

    ぷっか🔰

    慣れてない人だったとかですかね😅知らないなら知らないでもしょうがないけど、ちゃんと調べてから回答してほしいもんですね🙄
    こっちは出産に育児に大変なんだからそのへんはスムーズにやってほしいところですよね😭
    めげずに頑張って催促してください!!

    • 1月31日
  • ゆうか

    ゆうか

    ありがとうございます!!!✨

    • 1月31日