![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
近所のおばちゃんとの関係でストレスを感じています。家にいるときもいきなり来られて困っています。どうしたらいいでしょうか?
愚痴になってしまいますが聞いてください。
臨月の妊婦です。
里帰り出産のため地元に帰省しているのですが
近所付き合いが面倒でストレスになっています、、、
実家では犬を飼っているのでウォーキングも兼ねて
散歩をしているんですが、近所に住んでいるおばちゃんが
心配なので付き添うと言って下さったので一緒に散歩をしています。ですが、おばちゃんのペースで歩かれるので
正直、キツくてお腹が張ることもしばしば、、、
最近は体調が悪いと言ったりコロナ感染が怖いから家にいるとどうにか口実を作って断っています。
ですが、毎日毎日家にインターホンも押さずいきなり上がって喋ってきます。今、コロナが爆増しているなか
家族以外との接触を避けたいのですが
関係性を悪化させたくもないので何も言えない状態です。
家で寝ててもいきなり来られるので気も休まりません、、、
何か良い対処法はありませんか??
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
病院で先生になるべく外へは出歩かないで、ころなになったら、出産も病院対応も大変だから
と言われてるので
すみませんが家にいます
的な感じですかね🥲
いろいろストレスですね
難しいですが、なるべく
溜めずに安産となりますように👶💕
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ええ😭
それは辛いですね( ; ; )
私も毎日ウォーキングしてますが、誰かいるとペースを合わせなきゃいけないので本当ストレスです😭😭
お腹が張りやすく自分のペースで歩きたいので1人で行きます、と正直に伝えるのはいかがですか?
それか、病院の人に極力家族以外とは関わらないでほしいと言われてしまいました。お気持ちは嬉しいですが、本当にすみません( ; ; )と伝えるのはどうでしょう??
-
はじめてのママリ🔰
自分のペースで休憩しながら歩きたいですよね😭共感してくれて嬉しいです!
ちょうど明後日検診予定なので検診後に接触制限されてるって伝えてみようとおもいます!
ありがとうございます〜😭- 1月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そういう風に伝えてみようと思います😭
感染対策頑張ります!