※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
家族・旦那

おばあちゃんになる心構え。まだリアルでは言えないのですが…私おばあち…

おばあちゃんになる心構え。


まだリアルでは言えないのですが…
私おばあちゃんになりまーす☺️💕

上の娘(18歳。出産の時は19歳)
(ここでは、まだ早すぎる!などの批判は御遠慮願います)

最近ママリ見てると
子供産んでから実母がうざい。
とかよく目にするようになって💦
今の娘との関係は、なんでも「ママ聞いてー!!」
と言って色々話してくれます。(ちょっとマザコン笑)
まだ一緒に住んでるので
ついつい「暖かい服装し!」とか
「これも食べ!栄養が〜」とか言ってしまいます😅
なるべく口うるさくしないように。
孫フィーバーにならないように。と心がけてますが…

実母がうざい。無理。
って思われない為に心がけた方がいい事
これはしない方がいいよ!など。
色々教えて下さい🙇🏼‍♀️✨

※私は実母うざい!とか、ガルガル期とか
全くなった事ないので分からなくて💦💦

コメント

S.

おめどうございます!!!🎉

娘さんのペースに合わせて上げることではないでしょうか?!✨でもなんでも話せる仲だったら関係は悪くならないかなと思います☺️

  • ♡

    ありがとうございます😊

    そうですよね!
    娘のペースに合わせるの大事ですよね✨

    今のところ結構なんでも話してくれます☺️
    関係悪くならないように頑張ります!

    • 1月31日
あゆか

指図しない
時代が違うと子育ては変わる
を理解することでしょうか😮??
うちの母はシッターをしていて最近の育児書や本を読んでましたが、いい意味で一切口出しなくて助かりました😊
何も言わない 求められたときだけ助けるでいいとおもいます

  • ♡

    ありがとうございます😊

    確かに!
    時代が違うと子育ては変わる。
    その通りですよね!
    実際、上の子の下の子の育児は
    全然違って、ビックリする事がいっぱいありました。

    いい意味で口出ししない。
    求められたら助ける。
    心がけたいと思います✨✨

    • 1月31日
ママリ

いつでも相談に乗るし味方だよというニュアンス含むで聞かれた事に答える、頼られたら答えるとかで良いんじゃないでしょうか?
18.9歳だと実際まだ子供だし、19歳の娘がいますがマザコンだし、あーでもないこーでもないって言ってますよ🤣

お子さんの歳が近いのでそれほど孫フィーバーにはならないんじゃないかな?と思います。
孫の産まれた友人曰く子供同士歳が近いと赤ちゃんだし可愛いけど自分の子供の方が可愛いって言ってました。

  • ♡

    ありがとうございます😊

    そうです!まだまだ子供ですよね😂
    味方でいるよ、いつでも助けるよ!
    的な事は昔から口癖のように言ってます✨

    子供の歳が近いとやっぱり
    自分の子供の方が可愛いんですね😍

    お忙しい中ありがとうございました☺️

    • 1月31日
ママ乃

・自分の時はこーだっただのだなんだと言わない
・手を出し過ぎない
・頼まれたことのみする

とか、かなー。
主さんもまだまだ産めそうですけどね…

  • ♡

    ありがとうございます😊

    なるほど。
    ついつい、言ってしまいそうな言葉、
    手を出してしまう。
    やりがちだったので気をつけたいと思います✨

    まだ産める歳ではありますが
    末っ子でフラフラになってるので笑
    産むことはないです😱💦

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます🥰❤️✨

実母がうざいとか私も見ますけど、そんなこと思ったこともないしむしろ母親には感謝ばっかりで自分も母になり、母親の偉大さを改めて実感しました😭❤️✨

母が孫ぞっこんなのも嬉しいです❤️

私がすごく救われたのは、
生んで1ヶ月ほどは全く寝れず
泣きわめいてる娘に
「うるさい!」って言ってしまい
自己嫌悪だったときに
「わかるよ〜☺️眠いとイライラするよね!お母さんもあなたに対してそういうことあったよ〜☺️イライラしても大丈夫よ✨」みたいに
怒った私のことを肯定してくれたり
どんなことにも否定せず聞いてくれたり
してくれます!
子育てで悩んだりダメな親だなって思うこともあるけど、母はいつでもうんうん☺️と聞いてくれるので安心するし、これからもいっぱい相談に乗ってもらいたいと思っています🥰

娘さんの気持ちに共感してあげると、母はいつでも味方でいてくれる!!って安心に繋がってステキな関係築けるんじゃないかなって思います❤️

  • ♡

    ありがとうございます😊

    本当に母になると
    母親の偉大さが分かりますよね✨

    お母様、孫ぞっこんなんですね😍

    肯定する。すごく大事ですし
    救われますよね😌
    お母様すごく素敵です😊✨✨
    私だったらつい「今そんなん言ってたらどうすんの〜!子育ては先が長いのに。」とか言ってしまいそうでした💦(もちろん慰める意味で)

    共感する。心に刻み込みました!笑
    素敵なお話もありがとうございました❤️

    • 2月1日