※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

愛知県岡崎市のみやこ幼稚園について。給食用袋には何を入れますか?コッ…

愛知県岡崎市のみやこ幼稚園について。
給食用袋には何を入れますか?
コップと歯ブラシのみですか?
もも組と赤組に入園予定です

コメント

ガチャピン

系列に通っています☺️
給食袋はランチョンマットともも組さんはお箸、フォークスプーンを入れてたと思います☺️あとは、お手ふきタオルもです☺️(おしぼりを水で濡らしてビニール袋に)

かも

系列に通っています!
うがい用のコップと歯ブラシははコロナ対策で今は持たせていません。

給食袋の中に、赤組はランチョンマットのみ。
黄桃はランチョンマットにフォークスプーン箸をくるみ、ビニール袋に濡れたお手拭きを入れて持たせていました。

あとは息子は牛乳飲むのに苦戦したので、練習の為にコップを持たせていた時期もありました。
サイズもそこまで細かくなくて、コップとランチョンマットが入ればマチ有りの普通の弁当袋とかでも大丈夫でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌸
    結構適当な感じでも大丈夫なんですね😳

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!
箸もいるんですね!スプーンとフォークだけでいいと思ってました!
20×20で作ってしまったのでちょっと小さかったかな💦