
コメント

☺︎
お父さんはかかりつけの病院がありますか?あれば事情を話してPCR検査をしてもらえないか確認していいと思います😊今は保健所から連絡くるまで時間がかかったりしますよね😭💦自宅で備えるならSPO2測定器があれば低酸素の早期発見はできますが、対応をするにはやはり医療機関にかかる必要がありますね😭飲み物、食べ物は準備して、自宅内の生活動線をお母さんとはわける、ドアノブなど共用のところはこまめに消毒する、マスクをつける、換気する、でしょうか😭
☺︎
お父さんはかかりつけの病院がありますか?あれば事情を話してPCR検査をしてもらえないか確認していいと思います😊今は保健所から連絡くるまで時間がかかったりしますよね😭💦自宅で備えるならSPO2測定器があれば低酸素の早期発見はできますが、対応をするにはやはり医療機関にかかる必要がありますね😭飲み物、食べ物は準備して、自宅内の生活動線をお母さんとはわける、ドアノブなど共用のところはこまめに消毒する、マスクをつける、換気する、でしょうか😭
「同居」に関する質問
同居あるあるなのでしょうか?🥺 義実家で義両親と同居してます。 ご飯終盤に1歳の子どもがうろうろした時に 私も夫も注意しているのですが、 その時に、義父が子どもに 「こらっ!!ちゃんと座って食べなさい!!」 と…
もうすぐ9ヶ月。 目は前より合うようになってきたし、少しずつ笑顔も増えた。 けど、まだハイハイしないしその前につかまり立ちと伝い歩きしちゃってるし、右手だけブンブンして、たまーに模倣なのかバイバイ?みたいなの…
ただの愚痴です。 夫の家族と同居する事になりました。 子供が産まれるまであと5ヶ月あります。 産まれて少ししたら引っ越す予定ですがそれまでこの生活を耐えないといけません. 実家に住み始めてまだ3日目ですが夫は実…
家族・旦那人気の質問ランキング
まる
ご丁寧に回答してくださりありがとうございます😊
かかりつけは、、、あったかな?
一緒に住んでる母と妹ならわかるかもです😅
低酸素の早期発見できるとより良いって感じなんですね!そういうところがわからなかったのでお聞きできてよかったです☺️その他換気や除菌などはやっているみたいです!ありがとうございます!