※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性、胎嚢確認後、出産費用について質問したいです。

妊娠検査薬で陽性を確認して、産婦人科受診しました。胎嚢は確認できたんですが、また来週来てくださいと言われました。
はじめてのことだらけで、産婦人科行くのも緊張です(笑)
出産を経験された方に質問です。
①出産までにかかる費用
②出産時にかかる費用
お金のことで申し訳ないんですが、だいたいどのくらいかかるのか教えていただきたいです。

コメント

ひまわり

私の病院は母子手帳もらってから毎回検診で5000円です。
出産時は個人病院での出産で
帝王切開なので12万払いました。

病院によって値段が違うと思うのであんまり参考にならないと思いますけど🥲

  • ぽち🔰

    ぽち🔰

    ありがとうございます❣️
    母子手帳もらうまでは実費で結構かかるって友人から聞いてました。

    いろんな方から聞けて参考になりました。

    • 1月30日
deleted user

私の病院では検診は母子手帳についてる補助券内で収まることがほとんどなので、会計時にお金を払ったことは1、2回くらいしかありません💰

払った時も500円とかでした!

出産時は高いで有名な病院らしく
普通分娩で60万円くらいみたいです💦

  • ぽち🔰

    ぽち🔰

    ありがとうございます❣️
    母子手帳に補助券付いてるんですね😳
    市の制度を詳しく調べてみたいと思います。

    出産で60万円もかかるんですね…
    きっと施設がキレイだったり、サービス?がいいような気がします。

    • 1月30日
mayuna

私は母子手帳と助成券貰ってからはほとんどお金払ってません!
1回か2回だけ助成券で足りなかった数百円から数千円を払っただけです!
出産も帝王切開でしたが、1円も払ってません☺️
国から出るお金で間に合って、寧ろ2万円余ったので、病院から2万円いただきました笑

  • ぽち🔰

    ぽち🔰

    ありがとうございます❣️
    国からの出るお金で間に合うのは助かりますね☺️
    病院からお金をいただけるのはびっくりしました!

    • 1月30日