※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の男の子がイヤイヤ期でグズグズしていて心配。自我が出てきたのか、病院で診てもらった方がいいか悩んでいます。

一歳の男の子を育てています。
最近、朝から夜までずっとグズグズ、イヤイヤしてます。
ちょっとでも離れたり気に入らないことがあるとキャー!という感じで怒ったり泣いたりします😢
食欲はあるので体調が悪いわけではないと思うのですが、こんなにグズグズされると具合が悪いんじゃないかと思ってしまいます。
それとも一歳になって自我が出てきてイヤイヤしてるんでしょうか?😔
まだ歩けないし喋れないのもあって色々と不安で病院で診てもらった方がいいんですか?初めての育児で、赤ちゃんの今までと様子?性格?が急に変わって心配です。、

コメント

ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

娘もそんな時ありました!
自我が少しずつ出てきたんでしょうね😊
うちも家事する時にちょっと離れたりすると泣いてぐずってましたよ😅
まだ歩けなくても話せなくても全然問題ないと思います!
個人差ありますし!

もしかするとお母さんのお腹が大きくなってて何か感じてるんですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢同じような話が聞けて安心しました😭
    なるほど!何か察してグズグズしちゃうのもあるかもしれないですよね💦
    アドバイスありがとうございます😭
    明日からまた頑張れそうです😭!

    • 1月30日
  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    グッドアンサーありがとうございます!
    お互い出産と子育てがんばりましょうね🙏✨

    • 1月31日