※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の安静指示で運動できず、出産に体力不安。同様の経験者いますか?

妊娠中、
運動しなかったら難産になるとか
早産のリスクが上がるとか
運動すると胎児の脳の発達に良いとか
そんな話を見かけるのですが
私の場合、初期からずっと切迫で
絶対安静がひたすら続いてます。
本当は軽いウォーキングとかしたかったです。
でもトイレ以外動いてはだめと先生からは言われ
ほぼ24時間横になっている生活です。
初期は出血があったり胎盤が低かったり
ということで初期からずっと安静指示が出ていて
解除されたことがなくここまで来ている上に
今は子宮頸管の短さを指摘されてるので
更に解除される可能性はなさそうで
入院が早まることはほぼ確実だけど
最後まで動けるようにはなかなかならないかも
と先生に言われました。
もしも本当に安静が解除されることなく
こんな状態で出産まで行ってしまったとしたら
10ヶ月で筋力も体力もかなり落ちきってしまった体で
無事に出産できるのかな…?とか
出産に体が耐えられるのだろうか…とか
ということももちろん、
運動しなかったら色んなリスクがあるというのを
見てしまったので、
赤ちゃんの色んな器官や脳や発達の部分で
大丈夫なのかな?とそれも不安です。
全く運動しなかった、とか
私のように妊娠期間通して運動できずだった
という方居られますか?
体力落ちてましたか?
落ちてたとしたらそれでも無事出産は上手くできましたか?
赤ちゃんは無事でしたか?
色々と不安です…

コメント

ちゃん‪‪‬🐶

私は出産直前まで赤ちゃんが逆子で切迫気味だったので自宅で安静でした!正産期に入ってから逆子がなおったので運動していいと言われ運動しましたが妊娠期間トータルでみたらほぼほぼ運動していません!😅
でも赤ちゃんはすごく元気に産まれてきてくれて生後1ヶ月を迎えた今もとても元気です😆
出産も無事で初産でしたが陣痛から6時間足らずで産まれました👶
出産は体力も必要だけど呼吸が大事と言われたので呼吸の練習とかイメトレをしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    少しでもいいから私も動けるようになれば良いのですが…😭
    元気に生まれてきてよかったです🥲
    呼吸を深くする練習くらいなら横になって出来そうなので呼吸することを意識してみます🙂
    横になってるだけなのでついそんなに深く息をすることもなくボーッとしてるので🥲

    • 1月30日
りんママ

私は切迫ではありませんでしたが、妊娠がわかってすぐコロナが流行り始めて、仕事も在宅になりほぼお休みの状態から産休に入った感じだったので、全く運動はしていませんでした😊
在宅中も寝てるか座ってるかでしたし、産休に入ってからも運動する気にならずずっと寝てたりでした!!

運動しないと赤ちゃんにリスクがあることを知らなかったんですが、今娘は無事産まれて一歳半です☺️
出産も39wのときに陣痛がきて、5.6時間の安産でしたよ!!
よく運動しないとお産に繋がらないとは聞きますが、毎日ウォーキングしていても誘発かけて産まれたって子もいますし、その人それぞれの体質なんかもあると思います!🥰
毎日横になっている生活大変ですよね💦
でも今は安静にしていることが赤ちゃんにとって1番大切なことだと思うので、心配になるとは思いますが考えすぎずいることがいいのかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安産で羨ましいです🙂
    毎日ウォーキングしててもってこともありますよね🥲
    ただせめて座るだけでもしたいです🥲
    座ることもほぼ禁止でサッとご飯を食べるときに少しだけ…な感じなので普通に座ってもいいくらいになればなと思います🥲
    今は安静にしていることが大切ですよね😭
    考えすぎずゆっくりします🥲

    • 1月30日
deleted user

アパートの2階に住んでるので運動は2階までの階段のみでした…
お産が近くなってもウォーキングすらしなかったです。
無痛分娩だったのでお産にあまり体力が必要なかったことも関係あるかと思いますけどめちゃくちゃ安産でしたよ。赤ちゃんもすごく元気ですし、6日遅れで産まれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    体力がなさすぎたら無痛分娩も考えたほうがいいかもしれないですね🥲
    元気な赤ちゃん、安産で良かったです🙂
    ウォーキングしていたからって絶対に色んなことが無事とも限らないですよね😭

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

まだ生まれていないので回答にはなってないのですが私と状況が似ているので思わずコメントしてしまいました😣

私も8週から絨毛膜下血腫で自宅安静
16週から低置胎盤で出血し1ヶ月半入院
年末年始に血腫がなくなったので一時退院で自宅安静
26週で切迫早産で再び大量出血で36週まで入院予定です💦

私もずっと張り止め点滴で薬漬で色々と考えてしまい不安になります。。
あと初期の大出血で本当に障害がないのか、悪い影響をあたえていないかなど。。
でもまずは赤ちゃんを正産期で産むを目標に頑張ってます☺️
ここまできたら産む以外はないので赤ちゃん信じてお互い乗り越えましょう!
どうしても不安に押し潰されそうなときは夫やママリやリア友に吐き出してストレス発散しましょう🤭

長くなりましたが、お互い元気な赤ちゃんが生まれますように😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てますね🥲
    私は、入院が嫌すぎて、なんとか自宅で許してもらってます😅
    代わりにすべてのことは主人と母にやってもらっているのでトイレの一瞬とご飯を食べる一瞬以外24時間横になってます🥲
    薬漬け、私も同じです。。
    初期からずっと薬を飲み続けてるので不安です😭
    まずは無事に正産期に産むこと目標ですよね🙂
    がんばりましょう!
    本当に、無事にお互い元気な赤ちゃん生まれますように😌
    そして母子ともに健康に🙏

    • 1月30日
きしゅけ

切迫とかではないですが元々体力なく子供の頃から妊娠中も全く運動してなかったです。
やっぱり出産はかなり体力不足を感じました。いきめないし、体が硬くて全身つるし🤣
子供は今のところ問題なく健康ですよ。
身体能力や知能も人並みにはあるように思います。
あとは今後の努力ですごく変わる気がします!
どれくらい動いていいのかわかりませんが、ストレッチなどもダメなのでしょうか?
私は体が硬くて分娩台での体勢がかなり辛かったので…
良かったら医者さんに聞いてみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり体力不足、大変ですよね。
    いきむ力もこのままだとなくなるのでは?と不安です🥲
    ストレッチも、だめです😢💦
    座ることもだめで、どれくらいも動いてはだめと言われてます😢
    ご飯のときの瞬間(できるだけ早く終わらせてすぐに横になる)とトイレの一瞬のみです💦
    24時間横になっているので向きは変えますが横になりすぎて体の横側もなんか痛くて😅
    何もしたらだめと言われているのでこのままだとかなり体力はない状態になると思います😢
    ストレッチだけでもせめてできるようになればいいですが😭

    • 1月30日
  • きしゅけ

    きしゅけ

    そうなんですね💦
    それでは体力も心配ですし精神的なストレスも相当ですよね😭
    私はなかなか赤ちゃん出せなくて最終的に帝王切開までいかなかったんですが、吸引分娩で出産しました。
    長くなると赤ちゃんの体力も無くなるので安全を考えてそういう方法をとることもあります。
    とにかく不安も多いと思いますが、先生や看護師さんが全力でサポートしてくれますからあまりネガティブにならないでくださいね。
    産まれて赤ちゃんと過ごせる日々が待ち遠しいですね😭

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力本当に心配です…
    このままで産む力あるのかなって思います🥲
    絶対安静のストレスと言うか、何も出来なくて無力すぎて精神的にも結構きます💦
    先生や看護師さんたちが助けてくれますもんね🥲
    頑張って今は安静にして少しでも改善されることを祈ります🙏
    赤ちゃんに会える日を楽しみに頑張りますね😊
    ありがとうございます🥲💦

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

わたしは妊娠3ヶ月頃退職して(持病もあり、出血もありで)家事する以外は産まれるまでずっと家でゴロゴロテレビ見て過ごしていました。
初産だし動いてないし絶対予定日すぎるから動けとまわりに言われましたが38w2dに本陣痛がきてから2時間50分のスピード安産でした😂運動しなかったら色んなリスクがあるなんて初めて知りました😭
ただ動かなかったので体力はなくなっていて産後ずっと抱っこしてるのがしんどかったりしたのでもうちょっと動いて体力つけといた方がよかったな〜と後悔しましたが子育てしてる間にまた体力ついてきた気がします😊ちなみに子供はまだ1回も風邪すらひいたことなくものすごいパワフルボーイです⋆͛🦖⋆͛笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか🙏
    私は家事も禁止されてるので家事すらしてないのですが、この先せめて少しでも動けたらなと思います😭
    それでもスピード安産で、良かったですね!🥲羨ましすぎます!!
    産後もまた体力必要ですもんね…
    お子さんも元気で成長されてて素晴らしいです🙏
    私も動いてないけど無事に全てがいくように祈るしかないです🥲💦

    • 1月30日