![chao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のママ友を作りたいけど、コロナで話す機会が少ない。他のママは仲良くなるのか心配。どうやって仲良くなったか教えてほしい。3月の遠足も心配。
幼稚園(保育園)のママ友っていますか?
コロナ後から預けだしたので、中々行事が
あっても短縮ですし、送り迎えの際は
こんにちは〜くらいで中々話す機会もなく😱
他のママたちは上の子が同級生?とかも
多いのか結構話されてます。
見た目が怖い?話しかけづらい?とか
仲良くなる前は言われたりします〜💦(学生時代や、職場の友達に)
皆さんどのようにして園でのママ友さん出来ましたか?
3月に遠足予定ですが(コロナで中止かも)、
仲良くなれるのか😦💔
- chao(6歳)
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
いません。(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近まで挨拶程度でしたよ〜
何故か息子より年上か年下のお母さんに話しかけられるようになってなんだか複雑です😂
田舎なのでもう輪が出来上がってますし。。
私も見た目はヤンキーと間違われます笑
1人夏から別の市から引っ越してきた方がいて、かなりコミュ力高いのか、色んな人に話しかけてました。
私も嫁いできた身だからか仲良くなれました👏🏻
下の子生まれて連れていくようになってから話しかけられます😅
話しかけてくる人に共通するのは、お子さんにも声掛けてることです。
私にも挨拶して、子供らにも挨拶。わあ!いい帽子してるね〜!元気やね〜!今日寒いね〜みたいな!
-
退会ユーザー
でも連絡先交換したりとかはないです!
要らないです😂- 1月30日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
いないです!LINE知ってる人1人、挨拶や すこし世間話できる人は2人いますが、友達と呼べる関係ではないです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
LINEを知っているママは1人です。
家も近く、お互い旦那が土日仕事なのでよく幼稚園が休みの日も遊んでいます。
もう1人よく公園で一緒になるママはいますが、そのママとは連絡先は交換しておらずお迎えのときに公園行くか約束しています。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お迎え時に、息子のお友達に「(園のすぐ近くの)公園で遊ぼう!」と誘われて、息子本人もその気になってたので公園で遊んで帰り、だんだん毎日公園で遊んでから帰るのが日課になっていったので、一緒に遊んでるメンバーのママさん達と仲良くなりました😊
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1人もいないです。
クラスに家が近い人がいますが、平日こっちが仕事してるからかあんまり仲良くしたくないのかな?と思ったり🥲
割とお母さんたちの輪がない幼稚園なので行事も1人でいるお母さんが多くて、いなくても困りませんが😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いますよ😌休日に時々遊んだり
園帰りは基本外で一緒に遊びます🌼
基本色んな方と送迎後は
雑談して帰る感じですー!
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
結構いる方だと思います☺️
役員やったりすると、結構増えますよー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
顔合わせて挨拶+一言二言話すの繰り返しですね🤔
それでも夏休みとかにも遊ぶようになれた気の合うママさんは一人だけです😂
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
年少のときに保護者会、親子遠足等の行事で仲良くなりました!
その関係が年長になった今も続いてます。
1学年1クラスしかないので、大体グループはできていますがひとりの人はひとりでいますね🤦♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園と幼稚園の子供がいますがいません!
コロナ関係なく必要性を感じないので作る気ないので💦
職場では必要と、思っているかので仲良くしてます!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
いません😂
まだプレで春に入園予定なのでこれからではありますが、プレの1年間でも出来ませんでした。
挨拶はするし、少し世間話もしますが、友達って感じではないです🙄
たまたま家のお隣さんが同じ幼稚園で、息子と同級生の子もいるけど、ママ友というよりお隣の奥さん(笑)
![ペッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッピー
1月から転園して、子どもたちが意気投合、お家も近い、習い事が同じ日の同じ時間だったなどなどあり、連絡先交換させて頂くことになりました!
そのママさんとも仲良くなれそうだったんですが年度末にお引越しされるそうで悲しーなーって感じです😂
そうなると連絡先知ってるママさんはいなくなります笑
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
いません
保育園では挨拶するくらいです
近所に娘と同じクラスの子がいますがLINEとかは知らないです
コメント