※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

医療保険をやめても、県民共済だけで大丈夫でしょうか?

保険についてです。
これからシングルになる予定で、支払うお金をなるべく削ろうと考えています。
今、安心生命という医療保険5000円と県民共済3000円に入っています。
医療保険5000円をやめようかと思います。

保険は県民共済のみで大丈夫なものなのか?
県民共済だけだよという方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

姉がシングルで県民共済だけでした☺️病気になればお金が掛かることは事実なのでかけられるなら手厚い方が良いですが県民共済でも無いよりは良かったです。死亡保険金もあるので亡くなった場合は多少は子どもにも残せます。と言うか残してくれました💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    県民共済は昔から長く入っていて、たしかに病気した時に助かった覚えがあります。
    無いよりは良いですね。

    こんな事聞いていいのか分かりませんが、気分害されたらすみません。
    文面から、お姉さん亡くなられたってことなんですかね?
    やはり子供に残せるのは、県民共済だけでも、ありがたいことですね☺️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気で亡くなってしまいました🥲子どもも県民共済に入っていたのでそちらからも親の死亡保険金も出たので助かりました。
    ただ姉は結局は大丈夫だったのですが、亡くなったら元旦那さんに家庭裁判所から連絡が行き資産状況(死亡保険金や遺族年金の額など)と現在の住んでいる住職などを伝えて親権をどうするか聞き取りがありました。子どもがある程度の年齢なら本人の希望も通るそうですが、そうでないと元旦那さんと祖父母などどちらの親権になるのか決まるまでに結構時間が掛かるそうです。もしお金欲しさで親権を欲しいと言われたらどうしようかと思いました💦

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね😓
    言いにくい事を話してくださりありがとうございます。

    私も、子どもと一緒に県民共済入ってます。
    子どもも入っていると、そちらからも保険金入るのですね。
    それは安心です。

    県民共済安いから大丈夫かな?と思っていたけど、ちゃんと保険金入ってくるなら、それ一本に絞ろうと思いました!

    ありがとうございました💕

    • 1月30日
りー

シングルです😁
私は県民共済の2000円のコースと死亡保険2000万かけてて月900円くらいです!
ちなみに子供二人だから1人1000万の計算で2000万にしました。
死亡保険だけはかけてた方がいいと思って。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    明日にでも県民共済に電話かけて、見直ししようかと思います!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

死亡時の額はいくらですか?大黒柱が亡くなったときの保険額はやはり2000万以上は確保したいですし

  • ママリ

    ママリ

    交通事故1000万円
    不慮の事故800万円
    病気400万円
    となっています。
    やはり少ないですかね?
    見直した方が良いですかね?

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交通事故より病気のほうがかなり確率高くないですかね
    例えば掛け捨ての収入保障保険で子供が20歳になるまでは2000万降りるようにするとか!
    病気で唯一の親がなくなり400万しかおりなければ少ないと思います。実家が裕福とかならありですが、やはり親は先になくなりますから。

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    ですかね😓
    明日にでも、電話して、見直ししようと思います!
    ありがとうございました!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掛け捨ての収入保障保険なら安めですよ!お若いうちに見直しされるのとても良いと思います。

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 1月30日