
子供が発疹と熱が続き、小児科でも原因不明。症状は改善しているが、安定せず、心配。同様の経験がある方いますか?
子供が発疹と熱が下がらず、小児科にいっても原因がわからず、ただただ心配な日を過ごしてます。
1日目→全身に赤い発疹
2日目→全身に赤い発疹(背中はただれた感じ)
37℃台発熱
3日目→全身に赤い発疹(風呂入ると痛がる)
発熱39℃台まで上がる
昼食後腹痛(苦しい顔で訴える)
夜中に痒いと泣きながら起きる(相談センタ
ーに電話して相談し、薄着にさせ、病院で
もらった抗ヒスタミン剤で落ち着く。
特にオムツのところを痒がっていた)
4日目→発疹は目立たなくなってきてはいるが、
お風呂入ると全身ざらつきを感じる
熱は39℃台から少し下がる
この日の昼食から腹痛がよくなり始め、
食べられるようになり始める
5日目→発疹は4日目と変わらず(たまにお腹痒がる)
熱は朝36℃台まで下がるも夜38℃近くまで
上がる
食事はいつもには少しおとるが食べられる
4日連続で小児科に通いました。
アデノウイルスでも溶連菌でもなく、りんご病に似ているとも先生は言ってました。
4日目に小児科に行ったとき、入院するまでもないから、抗生物質で様子を見ましょうということになりました。
発疹はよくはなっているもののざらついてますし、たまに痒がったりもします。
熱も安定せず、上がったり下がったりです。
身体の中で何が起きてるんだろう。
心配です。
同じようになったり、心当たりある方などいらっしゃいますか?
日中は普通に遊んだりもしてます。
今日は声もだいぶいつもみたいに張りのあるのが出たりもしてました。
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
BCGのあとが腫れたりはないですよね?

ママリ
血液検査してもらいました!
炎症反応の白血球とCPRが高かったです!
それ以外はなんともないと…。

はじめてのママリ🔰
うちの娘も今同じような状況です😰原因は分かりましたか?
-
ママリ
そうなんですか😲
心配ですよね😢
原因は結局わからないまま、とりあえず、保湿しっかりして肌もよくなり、元気になりましたよ✨- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😰
原因不明が一番怖いですよね、、😭
病院から保湿剤貰ってるので継続して塗ってみたいと思います!
返信ありがとうございます🙇♀️- 2月28日
ママリ
全体的に発疹があったので、お風呂のとき言われてみれば少し赤いかな?と思った気がしますが。
BCGのあとと関係が?
打ったのはだいぶ前です。
はじめてのママリ🔰
打ったあとが腫れてきたり赤くなっていないなら大丈夫だとおもいますが、そこに反応あれば川崎病疑いということもあるみたいです。
血液検査とかはされてないんですか?
ママリ
間違って下にコメントしてしまいました🙇
はじめてのママリ🔰
crp高いのはやはり何かあるんでしょうがそれが分からない感じなんですね