
友人の結婚式が2週間後に千葉であり、コロナが増加中。欠席するか悩んでいる。皆さんはどうしますか?
批判的な意見があるのを承知で質問します。
2週間後に千葉で友人の結婚式があります。某夢の国の近くです。
ここ数日でのコロナが爆発的に増えているので欠席するのか悩んでいます。私自身もコロナ流行中の2年前の夏に結婚式を挙げて参列してくれた事もあり、コロナを理由に欠席するのが億劫になっています。
皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

あちゃん
2週間後ですよね💦
逆にお断りする方が
失礼に当たるので自分1人だけなら
感染に気をつけて参列しますかね💦

しとろん
仲の良さによりますかね…
大親友ならめっちゃ感染対策して行きます。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
コロナ禍に自分の結婚式に来てくれた大切な友達です😢コロナが本当にくいです👊
貴重なご意見ありがとうございます🙏- 1月29日

ジャスミン
まわりに参列する人がいるなら探ってみたりしますかね。本人たちはどんな状況かわかればいいんですがなかなか難しいですよね💦もし家族での出席ならひとりで行って二次会はキャンセルさせてもらうとかですかね。
式も食べるとき以外はマスクを着用徹底するとか出来る限り気をつけます。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
参列する知り合いが1人しかいなくて、、。
参列するなら写真の時でさえもマスクの徹底は必須ですね😷貴重なご意見ありがとうございます🙏- 1月29日

Ⅹmama🐩
1ヶ月後とかなら断りますが2週間後ならもう席次表とかも上がってると思うので流石に断れないです😭💦
夫の友人が挙式前日の19時に行けないってLINEが来て色々変更で余分にお金かかっちゃった苦い思い出があるので😨
でもご友人もこのご時世ですし急な感染拡大でゲストさんの心情も理解してくれると思いますよ☺️
私は逆に仲が良い人ほど断るかもしれないです🤔
上司とかは断りにくいです😨
キャンセルの場合は多めに5万円くらいはご祝儀包みます☺️
どこに批判するところがあるんだろうって思うくらい自然な悩みだと思いましたよ😳
後悔のない選択ができると良いですね🥰
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
こんなに急激に増え続けるとは思わず私の考えが甘かったです。2週間前のキャンセルは流石に非常識ですね💦
優しいコメントに涙が出ました🥲貴重なご意見ありがとうございます🙏- 1月29日

らぴす
私なら行きます!
私が飲食店従事者なのですが、お店の混雑具合から考える肌感です。正直今よりも2年前の夏の方が結婚式出席ってすごく勇気のいったことだと思います😣
感染者は少なかったけど記憶が正しければ第2波あたりで今よりもっとぴりぴりしてて感染ルートも感染者も周りの人なら分かっちゃうくらいの。
そんな中で出席してくれた人の結婚式コロナだから…はちょっとなーって。もちろんお子さんがいるから二年前の彼女とは状況も違うかとは思いますが🤔💦
なにより日が迫ってますしね💧
ただご家族の心配もごもっともかとも同時に思います。
おそらく“夫が二週間後式に出席します。コロナ禍で私たちの式にも出席してくれた大事な友人ではありますが、生後半年のこどもが心配です”という投稿なら“家族を守れるのはあなただけ”“旦那様にはしばらくホテルで過ごしてもらいましょう”というコメントもつくと思います😓
そのくらいほんのすこし視点を変えたらガラッと返答も違うであろうすごく難しい問題だと思います💧
コロナがなければ……ですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
コメントの通り私の結婚式の時の方がまだ分からないことが多く、その中でも来てくれた大切な友達です🤝😭
ここ最近で周りに感染者や濃厚接触者が出たとチラホラ聞くようになり家族も心配になったのだと思います。
たしかにこれが夫の話なら行かないでと言うかも知れません😩😩
もっと早く決断できたら良かったのですが、、。
貴重なご意見ありがとうございます🙏- 1月29日

はじめてのママリ🔰
2週間後ですが、マスクもできない小さいお子さんもいるので、自分だったら欠席すると思います。
迷惑をかけてしまうかもしれないという気持ちもありますが、感染対策をしていたとしても感染力が高く、無症状の人も多い為、気づかずに感染して、家族にうつしてしまうことも考えられます。
友人も大事ですが、子供や家族に感染させてしまうかもしれないリスクがあるならば、友人には急に欠席することになってしまったことを謝り、お祝いの品とご祝儀を後日送ります。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
独り身なら即決で出席です。
おっしゃる通り小さい子供がいるので、自分の結婚式に来てくれたから、もう期日が迫っているからと出席して、もし感染してそれが息子にもうつってしまったら後悔すると思います。
人として、大切な友人として、母として考えて決断しようと思います😭😭
貴重なご意見ありがとうございます🙏- 1月29日

はじめてのママリ
それまでどこにも行かず友達とも会わず仕事は育休中だった知人が唯一でかけた大親友の結婚式で濃厚接触者になり大変な思いをしてました。
なので私なら行かないです‥。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
そんな事もあるんですね😭
オミクロンになってから猛スピードで増えていて今更怖くなってしまいました。甘くみすぎていました😞
貴重なご意見ありがとうございます🙏- 1月29日

はじめてのママリ🔰
皆さん妊娠中、育児の中、貴重なご意見ありがとうございます😭
思う所もあったと思いますが優しいコメントに感謝します。はっきり言ってまだ何が正解かわかりませんが、皆さんのご意見を参考にして自分でしっかり考えて決断します。
コロナが早く収束しますように🥺
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
行くつもりなのですが、夫や家族から本当に行くの?と昨日から言われ始めて今さら不安になってしまいました🥺
貴重なご意見ありがとうございます🙏