
旦那と離婚しました。再び連絡を取るべきか悩んでいます。
先日旦那がヤミ金から借金したなどの件で質問させていただいた者です!
沢山の回答ありがとうございましたm(__)m
ご報告になりますが、離婚する事になりました!
旦那が行方不明になり、警察に届けたりと色々ありました。
ですが今日無事に会う事ができ、旦那は泣きながら自分のした事を後悔し、土下座して謝っていました。
とても心が痛みました…。
地元に帰って、更正する!立派な人間になるから、将来は復縁したいと言っていました。
私はとにかく子供をしっかりとした人間に育て、守っていきたいと思います!
これからの生活に不安もありますが、頑張っていきます!
質問になりますが、みなさんだったら別れた旦那さんとは連絡を取りますか?
よかったら回答お願いしますm(__)m
- おぎん(10歳)

おまめねこ
円満離婚でしたら連絡を取り合うと思います。
子供の父親であることには変わりありませんし、子供に会わせるという取り決めをしているなら尚更です◎
もし離婚相手が人間的に屑だったら連絡しません。
例えばDVの可能性があったり、離婚してるのにも関わらず金銭要求をしてきたりするのであれば、付き合うだけでデメリットしかありませんから。

ぴーな
子どもがいるから
連絡とると思います💡
子どもにとってはたった1人の父親ですし。
私自身10歳頃から片親ですが
母も連絡はとっていました。
もう会わせないと決めるのであれば
とらなくてもいいとも思います!

うねこ
こないだの質問拝見した時から気になってました!お力になれそうもなかったので回答しませんでしたけど、おぎんさんガンバレって祈ってました。
小さなお子さん抱えて、いろいろ大変だったことでしょうね。
困った旦那さんでも情は簡単に断ち切れないから、心が痛みますよね。
私なら直接は連絡とらなくします。これまでのことがあるので、友人など第三者をはさむ形で状況を知るくらいにとどめます。
もし本人の言うようにきちんとした人になったら、そこで大きくなった子供を連れて会いに行くかなって感じです。

想・煌のママ
よほどの事がない限りは、子供の為にも取るかもしれません。
でも、写真を送ったりだとかそれくらい。
お子さんが、おしゃべり出きる年齢なら電話もありですが、まだ4ヶ月ですよね?
おしゃべり出きるようになっても、いきなり誰か分からない男の人とお話も出来ない気がしますから、連絡とりあってもメールかラインくらいですかね。
会うか会わないかは、主様次第やと思います。
離婚しても、唯一無二のお父さんには変わりないですから。
今はお子さんには何のこっちゃ?ですけど(^_^;)

おぎん
回答ありがとうございます!
返信が遅くなってすみません(´・ω・`)
DVはありませんが、金銭問題で離婚になりました。
そうですよね!
もし金銭を要求されるような事があれば連絡をやめようと思います!

おぎん
回答ありがとうございます!
返信が遅くなってすみません(´・ω・`)
私も3歳くらいの時に両親が離婚しました。
ただ、父親は最低な人間だったようで、私達四人兄弟に対する養育費などもなければ一切会ったりしていません。
旦那は養育費を入れる気があるので、しばらく連絡とりつつ様子を見てみます!

おぎん
回答ありがとうございます!
返信が遅くなってすみません(´・ω・`)
前回の見ていただけたんですね!あたたかいお言葉をありがとうございます泣
息子には負担をかけてしまいました…。
そうなんです…。酷い事されたとはいえ、情があります。
なるほど…。
それだと私は神奈川、旦那は宮崎とかなり離れるのと、共通の友達などはいないので、義母から連絡をもらう形になるかもです。義母も復縁を望んでいます。
とりあえずしばらくは様子を見たいと思います。
また裏切るような事があれば、一切の縁を切ろうと思います。

おぎん
回答ありがとうございます!
返信が遅くなってすみません(´・ω・`)
そうですね、写真は送ってあげようかな。
パパの顔も知らないなんて、本当に息子には申し訳ないです…。
養育費を払うと言っているので、誠意を見せてくれていれば会わせるのも拒否はしませんが…。
息子が大きくなった時にどう思うかなぁ…と考えると悩んでしまいます(+_+)
コメント