
下痢が続いて10日。症状以外は元気で熱や嘔吐もなし。ビオフェルミンを飲んで様子見中。原因は何でしょうか。
胃腸炎じゃないけど
下痢が続くことってありますか?
毎日毎日で疲れました…
多くて1日2回、少なくて2日に1回ほどの
泥状〜下痢便が10日ほど続いています。
最初は胃腸炎かと思いましたが
誰も移っていないし
幼稚園に通ってる上の子は無事だし
他に何も症状がありません。
熱や嘔吐が出てきたり、
下痢の回数があまりにも多くなったら
病院に行こうと思ってましたが
他に何もないし変わらず元気だしご飯も食べるし、
回数も特に増えません。
なので家にあるビオフェルミン飲んで様子見中です。
これってなんなんでしょう。
毎日消毒しながらオムツ替えも
そろそろ嫌になってきました😔
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント

ひとみ💙🩵
下痢が続くようなら病院行った方がいいです💦💦
整腸剤くらいしか貰えないと思いますが、行ってみた方がいいと思います💦

退会ユーザー
私の話ですが下痢のみ続いていて腸炎でした💦
あまりに治らないのでCTを撮ると腸が浮腫んで炎症が起きてそのせいで下痢をしていたようです。なので人には移らないです!
そういう可能性も含めて病院早めに行った方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ
なるほど…そういうこともあるんですね💦
なんかすごい下痢までもいかないし回数も増えないし、もっとひどくなってくれれば迷わず行くのになぁなんて思って😂
とりあえず月曜日行ってきます✨- 1月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
整腸剤はあるので飲ませてます。
かかりつけでコロナが出たのもあり、軽い間は行きたくなくて😓
ひとみ💙🩵
そうなのですね💦
子どもの下痢って長引きますよね😢
大変なお気持ちわかります。。
はじめてのママリ
調べると乳糖不耐症なのかな?とかも思ってしまいます💦