※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の息子がスキンシップでつねる習慣があり、ストレスを感じています。子育て支援で相談中だが、息子の行動に不安を感じています。相談先やマタニティブルーについて知りたいです。

2歳半の息子、2歳頃から大人の首の皮、肘の皮、手を繋いだ時の手の腹?親指の付け根ら辺をつねるようにつままれます。
やめてと言えばやめてくれますが毎日何回もやめてって言ってます。
かまって欲しい時にもしますが遊んでる時にもします。
なんの意味もないことなのかもしれませんが、
今妊娠してるのもあったり、コロナや育児に関して他にもストレスがありますが子どもとのスキンシップが嫌になります。
2歳半になっても普通に手繋げないんですかね、やっぱどこかおかしいのかな。
市の子育て支援の方などには喋るのも遅いので発達のこと色々相談してますがまだわからないとのことでした。いつまでこんな気持ちでいたらいいのか。
1日ほとんど喋らなかったり笑ってなかったりぼーっとして家の鍵を閉め忘れてたり、旦那に相談はしますが私の考えすぎでしょみたいな軽い感じで言われすぐ終わります。
息子にも申し訳ないのですが、しばらく1人でいたいと思ってしまいます、こんな時って親に相談します?相談できますか?
できない時はどこに相談したらよいのでしょうか、マタニティブルーってやつなのでしょうか。
辛いのは私だけじゃないのはわかっていますができれば批判的なコメントはお控えください

コメント

deleted user

我が子もつねる時期ありました😭
嫌になりますよね💦
うちは肘の皮だけだったので、冬になり長袖になったら自然と落ち着いたのですが😭
本人は感触が良くて触ってる感じでした💦

保健師さんは子育て支援の方のことですかね?
私は保健師さん通して、市の発達相談室につなげてもらいました💦
個人的に色々話を聞いてもらえたので、少しスッキリした部分はあります😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長袖になったら落ち着くとよく目にするのですがうちは袖をまくり上げて触ってきます、肘は眠い時に触るような感じなので入眠サイクル的な感じなんだろうとは思いますが、どれがひとつくらいそろそろやめてほしいです😥地味に痛いに怒るのも疲れますし、、
    市の発達支援でも相談してそこでまだ分からないねー。的な感じでした。もし発達障害とかあるならあるで割り切れることもある気がするし、療育に通わせたりなどできることをしてあげたいのにって感じで悶々としてます😢
    心理カウンセラーにも当たり障りないことを言われ、言語聴覚士も絶対素人が考えても見当違いなことを言うしで、私の住んでる地区以外のとこで相談したいと思ってるのですが、そーゆーのはまずどこに相談したらいいかわからず、小児科からでも良いのでしょうか、、長々すみません、

    • 1月29日